ご訪問いただき有り難う御座います
未来プロジェクトジャパン 梶原 のんと
申します


記事が前後してしまうのですが
先日 同じ真庭市在住

【井戸端わもん】ファシリテーター
秋田 智恵子ちゃん
の 講座に参加させて頂きましたおねがい



照れ 智恵ちゃんの名刺❤️


キョロキョロあっ、そもそも

【井戸端わもん】って何?


ちょっと簡単に 智恵ちゃんの
FBの公開投稿から
抜粋させて頂きました

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

話の聞き方講座
【井戸端わもん】

話しの聞き方のコツ2つを使って聞き合いをして、コツを意識していただけるようになるワークショップです。

井戸端わもんは
聞き方のコツを持ち帰る場

定期的に参加されると自分の聞き方の成長にも気付けます‼️

※所要時間   各回 約2時間(入退室自由)

※参加費       お一人   1,000円

※年齢制限なし(お子様も参加意思があると参加費が必要です)

🌟コミュニケーションの基本のキ「聞く」
一度ご自身の聞き方を感じてみませんか?

こんな方にオススメ
🌟話が聞けるようになりたい
🌟話の聞き方のコツが知りたい
🌟聞き合うことで、成長しあいたい
🌟コミュニケーションをより良くしたい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
職場で、グループで、サークルで、家族で、コミュニティーで
やってみたいにお応えします‼️

会場提供でのご協力も嬉しいです

リクエストはおひとりからもお受けしています
リクエストはコメントまたはメールで


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

おねがい こんな感じ 

今日は 4人でワーク



会場はいつもイベント開催でお世話になっている
落合Sakai-eです

※こちらの3人は、全員初対面の方同士



智恵ちゃん の 説明から
あとは 相手を変えて

時間を区切って 話し手と聞き手に別れて【話す】
【聞く】



最後まで聞く
・責めない 相手も自分も
・信じ切る 自分も相手も


このスタンスで【聞き手】
ひたすら聞く 最後まで


うんうんと頷いたり
時には【そうなんだー】
入れても良いんだけど

とにかく 最後まで【聞く】

で 一番大切な事は

【相手の話の内容に アドバイスしない】

良い とか
悪い とか

意見しない事
ジャッジしない事

話を最後まで聞いて
自分の話として
聞いてて
・思い出した事
・思った事

は 【話し手】として 話すのはいいけど

相手の話しに対しての
・ダメ出し
・否定
・アドバイス
はしない


何故?!


答えは自分の中にあるから


ただ 【聞き手】は聞くだけで良いおねがい


照れ


ガーン 案外 最初はむずむずする(笑)


身近な人にほど
出来ていないなガーン

と改めて気が付いたえーん


子供・パートナー・友人達



おねがい でも、一回してみると コツが分かる


照れ このスキルは 学ばせて頂いて有難かったです


※ 後で 身近な人に聞いてみると、実は私は【めっちゃ喋る】【話す方が好き】のイメージだけど
おねがい人の話は最後まで聞けてるそうで、
(沢山の方に相談されたりする事が多いんですが)
【最後まで話を真剣に聞いてくれるから のんちゃんに話す】
んだそうです照れ これは嬉しいな❤️


ただ わもん的には 真剣にというより
信じ切る 自分も相手も
だそうなので
少し違うのかもしれないな、とも思うえーん


そして 【アドバイスして欲しい】って言われてない時でも


しちゃってるなキョロキョロ私。。。

【聞く力】ってとっても大切❤️おねがい

また智恵ちゃんの
【井戸端わもん】受けてみようと思います


智恵ちゃんおねがいリクエスト開催有り難うございました

井戸端わもん ファシリテーター
秋田 智恵子さんが気になる方

井戸端わもんが気になる方は


または

を、クリックしてくださいね照れ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

最後までお読みいただき有り難うございましたおねがい


行動心理数秘学®︎入門講座のご案内◆

日程 
2月19日13:00〜16:30
2月22日13:00〜16:30
講座料 8,800円
(学び舎〜灯あかり〜からのお申し込みに限り特典有り
持参物 筆記用具

※締め切りは各日程5日前までです。

お申し込み 
スマホ用はこちら↓

パソコン用はこちら↓


お問い合わせ等はこちらのメールアドレスまでご連絡くださいませ


おねがいお申し込み・お問い合わせお待ちしております