ご訪問頂き有難う御座います
未来プロジェクトジャパン 梶原 のん と
申します
今回は 完全プライベート話
皆様 この男の子 ご存知ですか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今 アイドルになる夢 を追いかけて
オーディション番組に出演して、戦ってる
【岡山】出身の
通称【豆ちゃん】
豆原 一成くん
何と!
次男の中学までの 同級生なんですよ
夢に向かって頑張ってる
1人の男の子の夢を
応援したくて
今回は 地元の同級生の母ちゃんからの応援メッセージとして
今回は 一成くんについて綴ってみます
で、応援されてる全国のファンの方々や
共通愛称は【豆ちゃん】なんですが
子供達も、皆んな昔から 【豆ちゃん】言うてますけど
私は名前を呼ぶ時は【一成くん】なので
ここからは【一成くん】でいきます
次男から 聞いたところ
小学生の頃から
アイドルになるのが【夢】
だったそうで
周りに言うてたんですね、凄い
※真庭は人数が少ないので
ほぼ 子供同士は 全員の顔と名前は一致します。一成くんと、うちの子は同じグループでは無かったですが、会えば話はするそうですが高校が違うので、普段会う事は無くTwitterとかで今の頑張り、活躍を応援してる感じかな
そういえば
小学6年の時
真庭市の大小の小学6年生が
真庭全域で放送される
真庭いきいきテレビ
っていうのがあって
その番組内で
一人一人手書きのボードを持って
【将来の夢】
を約15秒くらいかな?!
それぞれ
・学校名
・氏名
・将来の夢
・何故なりたいのか?
・夢を叶えるために何をするか?(何をしているか?)
を 短結にまとめてて
ちょうどこの時期くらいからかな?
※新年からだったかな???
順番に放送されるんですけど
その時に
今、かなり前の記憶なので
はっきり思い出せないけど
【アイドルになりたい】って
言ってた気がする
次男に聞くと
【そーだよ、豆ちゃんは、小学校の時からアイドルになるって、言うてたよ、皆んなに】
って。
凄い!素晴らしい!
ちなみに その放送で
次男は
【YouTuberになりたい】って言ってました。
もう1人別の小学校の子供も
YouTuberになりたい言うてたな
当時の記憶が少し蘇りました(笑)
(*´꒳`*)こんなわくわくする出来事が無かったら 思い出して無かったかも。
一成くんが、夢に向かって頑張っているからこそだな、一成くん、ありがとね
長男の学年も勿論 その2年前に
【将来の夢】をしたんですけどね
長男の学年も 小学校の音楽発表会とか
ドラムやギターやピアノやらで
華やかな学年だった記憶があるんだけど
意外と【将来の夢】は
【医者】とか【看護師】とか【保育士】とか【トリマー】とか
堅い職業が多かったんですけど
次男の学年は かなり個性的な子供が多かった気がするし
学年違えば 夢も 現代的だな
と思ったのを覚えています
時代なのかなぁ、って次男の夢とか聞いた時思いましたね
あっ、でね
話を戻すんですけど
荒れた学年だったですけど
※その頃は、ほんとにご迷惑をおかけ致しました。。。
一度も 一成くんの【悪評】を聞いたことが無かったです
目立たない子供さんでは無かったけど
次男からも悪い話は聞いた事がないな
今まで
噂も無い
小学校から中学3年まで一緒で
大人しい子供達のグループ以外で
ほんとに聞いた事が無い
私自身も
思い出に残ってる事が一つあって
それが
一成くんと話した最後の記憶?(笑)になるんですけど
中学の三者懇談の時
※中学1、2年の頃だったかなー?
3年だったかなー???
たまたま 廊下で
会った男子生徒に
【こんにちは〜(^○^)】
と
めっちゃ笑顔で元気に挨拶してくれる好青年
がいて
※急激に成長してるのと眼鏡を掛けてたから 誰か分からず
【こんにちは(o^^o)ん???誰かな?】
と
尋ねた時
【豆原一成です(^O^)】
と 笑顔で答えてくれ
【あー!一成君?!大きゅうなったね〜(*⁰▿⁰*)】
と言うと
少し照れながら
【はい(≧∀≦)】
って答えてくれた事があって
次男に
【一成くん、爽やかじゃな(^○^)】
と話したのを覚えています
ほら 中学生になると
思春期特有の【ヤサグレ感】とか
親と話すのも面倒なのに
同級生の母ちゃんに愛想するとか
挨拶するのも適当感出す子供が多い中で
【好青年に育ってるな一成くん】
それが 私のイメージ
次男とは部活も違ったし
グループも違ったし
中々 私も学校行事には参加出来てなかったりもあり
高校も 次男は地元高校を受けず
最初から私立を専願して
通ってるので
接点は無くなった感じ
なので
つい先日まで
全く知らず
ここ数ヶ月 テレビをほとんど観ていなかったので
たまたま 次男の誕生日に
【夢】について久々に語り合った時
一成くんが
【夢に向かって頑張ってる】
そして 【夢を掴みとる】まで
あと一歩
その事を知った時
素直に【応援したい】と思いました(*´꒳`*)
確か 次男が小学校6年の頃か?
中学一年の頃か???
真庭市に HIPHOP系のダンススクールが初めて出来て
【おー、ハイカラなもんが出来たなー】
⇧田舎のおばちゃん的発想(笑)その当時の私はね(笑)
そこに 一成くんが通ってる、って聞いた事はあった
うちの子供達は ダンスに興味が無かった
⇧目立つ事苦手
なので そのダンススクールには
ご縁がなかったですけど
夢を追いかけ
追い続け
夢の為に努力し
今は
夢を追いかける子供達の為に【光】となり
子供達にダンスを教え
何より
夢を叶える事
夢を掴むまで諦めない姿勢
を
一成くん自身が
自分を信じ
ブレない
【自分軸】
で 私達 田舎に住む
同級生の父兄や同級生や先生や友人や
一成くんに関わってきた老若男女
そして
その番組を観て
心から応援している
【豆プ】
⇧ちょとこれ、ついていけてないけど
ファンの事だろう
おばちゃん、頑張るよ💪(笑)
の方々
に
感動
わくわく
応援したいと素直に思わせてくれる気持ち
を 教えてくれてます
素直な気持ちで
一成くんに
有り難う
と伝えたいです
【一成くん 夢に向かって頑張れ👍】
ハルトの母ちゃんも
真庭から応援しています(^○^)
そして
【夢を叶える】
【夢を掴む】
【夢を掴む為に必死に努力する】
【ブレない自分軸があれば夢は必ず叶う】
そんな生き方を 改めて教えてくれて
本当に有り難う
そこらへんの 自己啓発セミナーより
心に響いてるよ
【一成くんの輝く未来へ】
幸あれ
私も 頑張って【夢を掴みとる】ぞ❤️
本日は ここまで
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
最後までお読み頂き有り難うございました
こんな風に
感動🥺を与えてくれ
【夢】を持ち
【夢】を追い続け
【夢】に向かって進み続ける
事 と
【チャンス】を掴みにいく!
そして 何より
【努力】し続ける事
を 17歳の 息子の同級生に
改めて 教えて頂きました
LINE@始めました❤️(o^^o)
ゆる〜く配信しています
お友達追加して頂けると励みになります❤️