御訪問頂き有難う御座います。
未来プロジェクトジャパン 梶原 のん と申します


※ 日焼け止めのみのフルすっぴんにて
お見苦しい画像をお見せ致しますが予めご了承くださいませ


……………………………………………
・岡山県北 真庭市在住
・開運筆跡カウンセラー
・パーソナルカラーコンサルタント
・【日本人なら知っておきたいお金の授業】岡山県北窓口
・MPJ コラボ企画 主宰
……………………………………

さて 前回からの続きになりますが

昨日 予定が空いたので
岡山県内の神社仏閣パワースポット巡りをしてきました。

一ヶ所目は 【竜泉寺】



二ヶ所目に参拝したのは
大好きな スピのお友達の1人の方から

『私の好きな神社なんよー。よくお話してくれるんよー』
とお聞きした 

岡山県赤磐市 の
【石上布都魂神社】
いそのかみふつみたま神社 様へ




旧道 沿い 第四駐車場 の所に

【令和】に建てられた鳥居が

おぉ!  (笑) 


そこから 神社へ続く 細い道を車で走らせ

五分ほどで 第1駐車場に
そして 参道へ

とにかく 昨日は 風が全国的に強い日だったみたいなんですが
かなり強めの風が 吹くんですが


とにかく 心地いい❤️


小さめの境内 に ファミリーや カップル
割と 参拝者もいらっしゃいました


手入れの行き届いている 神社でした


境内には 御朱印やお守りを購入出来る
田舎の神社には珍しい 自動販売機 があり

無料で、お茶が頂ける 休憩所もあり


柔らかい 優しい 雰囲気に包まれていました


お詣りを済ませ

本宮へ

本宮への参道の入り口付近には
【杖】が貸し出しされています


不均等の 石階段 を 登ったり




ちょっと 御朱印帳より サイズが大きくて
二枚分のスペースで 帰ってから貼りました



途中に 【置き石】の場所があり





置いてみる




向かいの 山々の頂上より 高い





本宮 の鳥居に到着


かなりの 強風 
でも 風が 心地いい❤️


本宮をお詣り
ベンチが1つ 置かれていたので
目を瞑りながら 少し 瞑想 

※ お友達の様には 残念ながら
お話はしていただけません (笑)

いつか お話出来るようになると良いな❤️

10分位 ゆっくり静かに 過ごし
優しいパワーとエネルギーを受け取り

本宮を後へ


※ 注意: お詣りした後 気が付いたのですが
本宮は続く階段の途中に 手水があるのですが

↑矢印の所

お水が かなり 汚れていて 参拝者は
皆んな 気が付かず (私もそうだったんですが)そのまま 本宮へ進みましたが

手水 の場所の足元辺りに 何本か お水を多分入れてある ボトルが何本か置かれていました。

お詣りされる方は 是非 そのお水をご利用された方がいいと思います。


ゆっくり参道を降り
境内を ゆっくり散策 


奥に 稲荷神社 が 祀られていたので
そちらにも 簡単にお詣りさせて頂き




【石上布都魂神社】様を後にしました


参拝中に 今回は 何か不思議体験をした訳ではありませんが

柔らかい雰囲気 で とっても心地いい❤️
神社でした

御朱印はこちら↓



また 参拝させて頂こうと思います
( ◠‿◠ )


今回は ここまで

これからも 空き時間を見つけて
岡山県内の神社仏閣を参拝させて頂こうと思います

………………………………………


       LINE@始めました。
友だち追加


まだ、始めたばかりで
何も 投稿出来ていませんが

少しずつ、投稿していこうと思います。
宜しければ、お友達追加 宜しくお願い致します( ◠‿◠ )