名古屋大須観音行って来ました
八代目 尾上菊五郎
六代目 尾上菊之助
御園座 10/11〜
「第五十一回吉例顔見世」お練り
ふれあい広場から出発、大須商店街を大須観音まで
ご挨拶、公演の成功祈願で練り歩きます
人力車、スタンバイOK
しばらく待つとタクシーが3台‥ワクワク😀
NHKも待ってる
山田アナウンサー
どなたが乗られるのか、紙が貼ってある
親子でにこやか☺️🙂☺️🙂☺️
建物の2階から見てる人にも手を振ったり
後ろや遠くの人にも笑顔で手を振っていらして
めっちゃ感じがいいのです
さすが👍
ゆっくりゆっくり
提灯🏮
手を振ってもらうと本当うれしい😃
メディアの方々お疲れ様
メディアの方々は通りの真ん前や真ん中OK
このあと
階段の上で並ばれてご挨拶がありました
その写真を貼り付けたかったけど
「写真の貼り付けは15枚まで、、、」
とのこと‥😓
動画だってあるけど‥次の機会にします
直接お会いできて、お話できるなら‥いいのに‥
ブログ書くのが下手くそでごめんなさい🙇♀️
申し訳ないです🙇♀️
初めての『お練り』体験でした
とっても楽しかった
10/13 御園座も楽しみ、楽しみ🙂🙂
尻切れとんぼですみません
最後まで読んでいただきありがとうございました














