書類の整理収納をはじめました!

まずは取扱説明書!
一般的に取扱説明書は全て捨てる!が整理収納の鉄則?のようですが…

我が家では取扱説明書の全捨てはまだできていません。。ガーン

が、今までエリア別にザックリ収納しかできておらず、取ってあるにもかかわらず活かしきれていなかったので、
残すなら残すできちんと取り出しやすい収納にしてみることにしました。



インデックスをエリア別に作り、
家電や家具ごとにクリアファイルに入れて、
手書きのラミネートインデックスをつけました。

欲しい時に、インデックスを引っ張ってくればクリアファイルごと取り出せます。



今回の整理をしたことにより、
億劫になっていた空気清浄機の掃除がやっとできました笑い泣き

家電の取扱説明書は必要な頻度は低く、
必要な時にはPDFでダウンロードできるので、
取っておくことは必須ではありません。


が、いざ掃除してみよう!とか壊れたかな?と思った時に調べるとなると
型番を確認してネット上から探したり、、場合によっては事前にスマホやPCに保存しておく必要があります。

付属している紙はそのままクリアファイルに入れてとっておけば、なんだか安心…今回のようにインデックスをつけておけば比較的すぐ見られる。
けども、やはりかなり場所をとりますえーん


ので、今回は取っておくと決めて、インデックスまでつけてみましたが、
今後は他の書類が増えたり、場所が確保できなくなった時には廃棄するかもしれません。


我が家にはどちらがあっているか、確認するためにもこのようなかたちに整理してみましたニコニコ




その他の子供の園からもらった捨てられない書類やマニュアル、マンションの災害マニュアルなど、
頻度は高くないけど、取っておかなくては行けない書類は、IKEAの新聞ラックに入れてあります。


こちらは取り付け位置が高くて私の身長だと出し入れがしづらかったので、
使用頻度は高くなく、決まった時に使う大事な書類を入れて取っておくことにしました。