「本場の“いりこ”だよ! 全員集合」と銘打った「第1回観音寺・伊吹いりこ祭り」(実行委主催)が5日、観音寺市瀬戸町の伊吹漁協煮干集出荷場で開かれる。
イリコでだしを取ったうどんやイリコ飯の販売、イリコ料理の試食会、ブームになりつつあるイリコ酒の作り方の実演など、イリコづくしのイベントを多数用意。併せて「おさかな市2010」も開く。
観音寺、三豊市の漁協や水産物加工会社などの協力を得て、新鮮な海産物や野菜の即売、ハマチしゃぶしゃぶ試食会(限定300食)、魚のつかみ取りなどをする。
12月3日朝刊 毎日新聞記事より
伊吹島周辺で漁獲・加工される「いりこ」の食材としての価値を再発見し、それらの情報を効果的に発信することにより、まちの活性化を図ります。
親子で楽しめるイベント等がありますので、お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
◆日 時 平成22年12月5日(日)8:30~13:00
◆場 所 伊吹漁協煮干集出荷場(観音寺市瀬戸町2丁目21-46)
主 催 観音寺・伊吹いりこ祭開催実行委員会(観音寺市のHPより)
問合せ 観音寺市商工観光課 0875-23-3933
いや~暇だったら行ってみよう!!
併せて開催する おさかな市2010 ってなんだろう?
美味しい食材GETできるかな ( ̄ ̄ー ̄ ̄)ニヤリ