買い物に行ったときに、グラスドヴィアンドなる調味料を発見しました。
箱の裏に、グラスドヴィアンドを使った ローストチキン キノコソース添えのレシピが載っていたので 作ってみることに!!
グラスドヴィアンドとは、
フォンドヴォーを凝縮した贅沢な旨味のソース用ベース。ローストチキンやローストビーフのソースに、また挽き肉料理等の下味付けにも。[マスコットフーズHP より]
作り方は いたって簡単で、オーブンで骨付き鶏もも肉を焼いて、キノコとグラスドヴィアンドと白ワインでソースを作りかけるだけで完成らしいです!!
という事で、骨付き鶏もも肉を購入!
塩コショウで下味をつけて、
オーブン200℃で20分焼いて ソースをかければ完成です!!
簡単にできるのに、見た目は以外と豪華です!!
お味は、まぁローストチキンにキノコソースがかかっている感じで 特にソースの味が・・・というのは無かったですね。
グラスドヴィアンドは、ローストビーフやハンバーグなどの肉料理のソースの仕上げに使えるらしいので、今度 ローストビーフを作ってみようと思います。