こんにちは、くらままです!

 

いつも訪問、いいねありがとうございますニコニコ

 

 

前回のつづきです

 

 

去年の12月の家計簿がこちら

 

総使用料金 約51万円

 

しかし、別計算で・・・

 

 

カード払い 約31万円があるんですよ

 

えっ?じゃあ支払い82万円?

 

ってことはなく、カード払いの中に光熱費やスマホ代や娘の買い物した分などなどが組み込まれてるからややこしい。

 

ややこしいけど、この書き方じゃないと支払い金額が把握できないし、月の使用料金もわからないんですガーン

 

苦しい時は

 

「カードは天からの恵ドキドキ

 

なんてお花畑脳で使いまくり、いざ支払いになると毎回青ざめてお金をかき集めてる。

 

私みたいに目の前に現金がないと使ってる実感がわかない人間は

 

「カードで払ったら」

「現金を取り分けておく」

 

ってやり方をしないといつまでたっても月末恐怖から逃れないショック

 

わかってるの、すごくわかってるんだけどっ!!!!

 

でもその「取り分けるお金」がないんだもんムキーッ

 

 

 

 

 

そう言い訳しても、主人の無収入は目の前に。

 

脱出の転機はあるのか!?

 

 

ハイビスカス やしの木 ハイビスカス やしの木 ハイビスカス やしの木

 

 

ラブラブ イチオシのポイントサイト!! ラブラブ

50歳過ぎて初めて貯金できました!

 

 はてなマークポイントサイトってはてなマーク

と疑問の方は ★こちら★の記事を見てね

 

ポイントサイトのポイントインカム

アップアップ登録無料!こちらから200円分のポイントGETできますアップアップ

 

 

 

↓クリックしてもらえると借金返済の励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金(100万円〜300万円未満)へ
にほんブログ村