こんにちはドキドキ

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

 

 

 Profileはこちら⇒
 日常はInstagramにアップしています⇒

 


 

 

前回のお話し

↓↓↓

『乳がん患者が産後、母乳外来に行ったら…』こんにちはご訪問ありがとうございます    Profileはこちら⇒★ 日常はInstagramにアップしています⇒★   前回のお話し↓↓↓『乳がん患者が…リンクameblo.jp



≪これまでの出来事≫

 

2019.10

会社の健康診断で石灰化が見つかる

 

2019.12

大学病院にて検査の末、乳がん告知を受ける
(マンモグラフィー、超音波、針生検、マンモトーム生検)

 

当時のステージは0

非浸潤ガンとの見解

(術後の病理検査結果まで確定はできません)

 

2020.1.14

右胸全摘(再建なし)

センチネルリンパ節生検

⇒リンパへ転移なし

 

2020.2.14

病理検査結果

→非浸潤がん

ステージ0確定

 

以降は無治療で、半年ごとの検査で経過観察

 

2021.1.16

第一子 出産

右胸は再建しないまま第一子出産



5月16日キラキラ
娘が生後4ヶ月を迎えましたうさぎクッキー




さて、前回のお話では
母乳外来に行ったレポを
しました!!

インスタのDMにも
たくさんの反響や
共感をいただきありがとう
ございましたニコニコ


今回は、
その後の進捗状況を
レポしていきます!!


まず、結果からお伝えすると、

母乳量が増えました笑い泣き!!

うれしーーー笑い泣き

5月13日に
母乳外来へ行ってから
少しずつミルクの量を減らして
代わりに夜間授乳の回数を
1回増やしましたひらめき電球

12日まで
追加のミルクが180cc
だったのですが、

17日現在、
追加のミルクを120ccにまで
下げることができました!!!!
(それだけ母乳が出るようになって
ミルクの必要量が減ってきていると
いうことですねひらめき電球



対策してきた
ポイントをまとめると、



◆母乳瓶の乳首を
「母乳相談室」に変えたこと
→おっぱいと同じような
吸いづらい乳首なので
時間をかけて吸ってくれる
(お腹が満たされやすい)






◆夜間授乳を1回増やしたこと
→1回の量を増やすより、
回数を増やして
おっぱいに刺激を与える
(特に夜間は1.5倍母乳がでやすいそう)

◆お守りかわりに
AMOMAのミルクアップブレンドを
1日2〜3杯飲む
→ 母乳の出が気になる授乳期のママのために
英国ハーバリストと授乳ケアの専門家が
共同で開発した
母乳育児サポートハーブティーだそうですコーヒー







意図的にミルクを減らすことは
斬新だったし、
もちろんこれできちんと
体重が増えていくことが
条件なので、
自宅で測定しながら
引き続き様子をみていきますキラキラ



ただ、片胸だからといって
母乳を諦めたり
「どうせ両胸より少ないし」と
ミルクに偏るのではなく、
ママと赤ちゃんの
二人三脚での頑張り次第では
母乳量をしっかり増やせることが
わかってきました照れチューリップ


乳がん経験から
ママになった方だけでなく
母乳量に悩んでるママさんや
双子育児のママさんにも
参考になれば嬉しいですガーベラ
 


また、若い世代の
乳がん検診の受診数が
少しでも増えますように…リボン

(授乳中でも超音波で
検診は受けられます!)






私がたくさん救われた

女性特有のガン患者専用SNS

↓↓↓




最後までご覧いただき

ありがとうございました音符



 

 

インスタグラムでは、お友達が

#拡がれあやのちゃんの勇気」という

ハッシュタグをつくってくれましたピンク薔薇

 

 

 

 

 

日常の投稿もインスタグラムにUPしているので

良ければ気軽にフォローしてくださいね♪

 

 

 

 

Instagramアカウント

→ @non.ayam