最初で最後の感動 | nonまま家族のシンプルライフ

nonまま家族のシンプルライフ

トイプードルくーちゃんと家族の日々を綴ります。

 

 

今年は新年早々災難続きで心が痛みますが、そんな環境の中でも逞しく頑張っている

人たちに心打たれています。

心打たれると言えば、3日の日に私たち家族は箱根駅伝の応援に行ってきました。

沢山の感動と勇気を貰えた初めての、箱根駅伝観戦体験を残しておきたくて

日記にしてみました。

 

 

 

 

東京に住み20年近くが過ぎましたが、

箱根駅伝観戦に行ったのは今年が初めてで、そして最後です。

 

来年からはまたテレビで応援したいです。

 

 

 

くーちゃんには分からないかもしれませんが、

一緒ならそれが一番のしあわせ^^ね。

 

 

 

 

 

しっぽフリフリボクだって応援するよ^^しっぽフリフリ

 

 

日比谷公園横に着きました。ランナーが到着時間30分前でしたが、

もう人々でいっぱいでした。

やっと隙間を見つけて、最初で最後の感動を待った家族です。

 

 

 

一番初めにかけぬけて行った青山学院のランナーから、

最後のランナーまで、夫婦して一生懸命応援させてもらいました。

 

母校の選手は勿論すべての選手に感動を沢山貰えました。

 

下の動画は、最後の方で頑張っていたランナーたちでしたが、

何度も繰り返し見れば見るほどに感動で涙が溢れてしまいます。

 

お隣にいたご夫婦の応援する声が今でも鮮明に耳に残っています。

来年もこの道を走り抜けられるよう祈っています。そしてすべての駅伝ランナーには、

 

いっぱい、いっぱい、感動をありがとう~^^

 

初めての箱根駅伝は、いつまでも心に残ることでしょう。

 

 

 

感動を胸に刻みつつ、帰りに寄ったのはスタバでした。

 

 

 

 

 

 

これからの一か月、我が家はドタバタが続きます。

くーちゃんは東京最後の検査や、歯科、そして、トリミングやシャンプー、

ぱぱさんは大学の行事や講義、その合間をぬってお引越しの荷造りもしながらも、

息抜きもしつつ、体に気を付け頑張りたいです。

 

 

 

くーちゃん家族の東京日記、最後までご一緒していただけたら嬉しいです。

今日も来てくださりありがとうございます。

ハートのバルーンしっぽフリフリふんわり風船ハート

ブログ村のランキングに参加しています

良かったら応援クリックお願いします

 

いつも応援とても嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

いいね!を下さる皆様へ

nonままこのところ体調が万全ではなく、

パソコンの前に長くいられません。

当分の間、皆様のブログにお邪魔できないと

思いますが、どうぞよろしくお願いいたします

いつもいいね!をあがとうございます

PVアクセスランキング にほんブログ村