ドタバタ続きの手続き色々、東京最後の白内障検査 | nonまま家族のシンプルライフ

nonまま家族のシンプルライフ

トイプードルくーちゃんと家族の日々を綴ります。

 

 

このところ色々な手続きにドタバタしている我が家です。

先日もブログにしましたが、ジェイコムが使えないとか、使えるとかで大慌、

自分たちで調べる前にNTTの光回線で電話とネット回線を予約してしまいましたが、

テレビの回線はHTTさんではできないと言われキャンセルになりました。

 

自分たちで調べ無事にジェイコムさんに決まったのですが、

NTTさんにせっかく決まっていた固定電話番号もネット回線とセットのようで

結局、電話回線もすべてジェイコムさんになりました。

 

覚えやすい番号だったのに・・・

 

あまりにもお引越し先が東京から遠いいので、コープデリも継続はできず、

改めて札幌で入りなおすことになりました。

東京での手続きは終わりましたが、札幌コープに手続きの連絡をしてみます。

 

細かな手続きが次々にあり、自分の病院探しも出来ずにいます。

ネット検索は目の悪い私にはとても負担ですが、ネットがなかったらもっと大変ですね、

少しずつ頑張りたいです。

 

 

 

どんな日だろうと、くーちゃんとのお散歩は欠かせませんが、

このお散歩が、気分転換と共に私が元気でいられる源のようです。

 

ねっ^^ハートのバルーン

 

 

今日もご近所散歩です^^

 

 

 

 

 

ゆっくり時間が過ぎて行く。

変わったことなど何もないお散歩だけど、

 

 

 

幸せなひと時^^

 

 

 

誰もいない冬の公園なんてひとりだったら絶対来ないけれど、

くーちゃんがいてくれて私の生活スタイルも随分変わりました。

 

体調の悪い時の本音は、サボってもいいカナ~と思ったりもしますが、

思い返せば少々の熱があってもお散歩したっけ、

札幌に行ったら吹雪の日も気温の低い日もあるので、こんな風に

親子散歩が出来るのかしらと、少々不安です。

 

なるようにしかならないので無理せず過ごしたいです。

 

ああ~、その日がどんどんと近づいてくる・・・

 

 

 

 

 

さて、先日くーちゃんは東京最後の白内障検査に行ってきました。

 

 

一時、白内障が進んだ時もありましたが、くーちゃんの白内障の進み具合は

緩やかだそうです。

ただ、左目が将来心配だそうですが、

 

 

 

札幌の眼科診療専門の病院をご紹介して貰えました。

北大の近くなので我が家からも近くて通いやすいのが嬉しいです。

 

耳が遠くなってきたくーちゃんなので、目は大事にしたいと思っています。

続いて、内臓全体を診てもらえる病院の引継ぎと、歯科に行ったら

くーちゃんの東京での病気治療は終了です。

 

 

ご紹介状ありがとうございます

 

診察は3月の後半ごろにと思っています

 

 

ブログ村のランキングに参加しています

良かったら応援クリックお願いします

いつも応援ありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

いいね!を下さる皆様へ

nonままこのところ体調が万全ではなく、

パソコンの前に長くいられません。

当分の間、皆様のブログにお邪魔できないと

思いますが、どうぞよろしくお願いいたします

いつもいいね!をあがとうございます

PVアクセスランキング にほんブログ村