ああこんなつらい偶然って!!脾臓腫瘍で手術をしたマー君に涙がほろり | nonまま家族のシンプルライフ

nonまま家族のシンプルライフ

トイプードルくーちゃんと家族の日々を綴ります。

 

 

元気だ、元気だと自分自身に言い聞かせて

いたけれど、

ホントはね、

心が寒くて不安で折れそうだった。

 

でも、この日偶然に会えたお友達に

マークちゃん下矢印

くーちゃんと同じような脾臓腫で

2週間前に脾臓摘出手術をしたと知らされました。

 

ママさんは、

「ちょうど連絡しようと思っていたの、

会えてよかった」

と・・・

 

9歳のマークちゃんの頑張りが

嬉しくて、嬉しくて涙が出ました。

 

会えてよかった・・・

 

 

昨日も日記にしたけれど、

私たち親子は隅田川沿いで遊びました

 

どんな姿も愛おしいくて

 

 

ウルウルしそうになりながらも

大切な時間が仕合わせだった。

 

 

もうすぐお家と言うところで

運命の出会いだったマー君親子ちゃん、

まさかマー君が脾臓腫だったなんてタラー

 

いつ会っても歩いてお散歩していたマークちゃん、

こうしてカートに乗っている姿を初めてみました。

 

 

犬の病気の中で脾臓に腫瘍ができる事は多く、

腫瘍ができる原因は 今のところ不明 だそうで、

中高齢犬に多いようです。

 

 破裂しない限り無症状だそうで、

マークちゃんも健康診断で見つかったようでした。

くーちゃんのように一か月後に再検査に行くと

腫瘍が大きくなっていて、

手術を勧められたようですが、

元気だったのに獣医さんに手術を勧められ

とても迷ったと言っていました。

手術にはやはり決意が必要ですね・・・

 

くーちゃんも無症状で、元気なので、

そんな深刻な病気なのかとふと思ったりしますが、

この病気の特徴のようです。

くーちゃんの脾臓血腫が、

マークちゃんの病気と同じなのかは、

分かりませんが、

まだ12歳、諦めらめられないので、

一番最善な治療をしたいです。

 

マー君は手術日より2週間たっていますので、

傷口も少し綺麗になってきていますが、

 

 

術後すぐにはこんなにも痛々しいです。

 

マー君ママさん、スマホにお写真送ってくださり、

ブログ記載の許可も

ありがとうございます。

また、ラインしますね^^

 

 

マー君はリンパ腫だったそうです。

 

くーちゃんも腫瘍の可能性もあるかもしれないとも

言われましたが、

一応

主治医は、血腫とだと言っていました。

血腫(けっしゅ)

ひ臓内で出血が起こり、

血液がたまって固まった塊のことです。

無事手術によって塊ごと脾臓を摘出できれば

完治も望めます。

と、書いてあったので

希望を捨てず最後まで努力をしたいです。

 

 

マー君は糖尿病を持っているので、

手術は東大病院を紹介されたのだそうです。

 

くーちゃんも胆のうはないし肝臓の事もあるので、

どのようになるかは分かりませんが、

マー君家族を見習って頑張ります。

 

 

主治医はくーちゃんと同じ病院の先生です

 

マー君も、ママさんパパさんも

つらい時期を乗り切れて本当に良かったです。

くーちゃんのめどがついたら一緒してね^^

 

マー君

頑張ってくれてありがとう~

勇気と希望をありがとう~

ハートラブラブしっぽフリフリ

 

私たち家族は、次回のエコー検査までが

長く感じられるかと思いますが、

日々を充実させて乗り切りますね。

しぼまないかな~血腫・・・

 

ご心配おかけしていますお願い

今日も来てくださり嬉しいです^^

 

 

ブログ村のランキングに参加しています

今日も応援クリックありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
 

いいね!を下さる皆様へ

nonままこのところ体調が万全ではなく、

パソコンの前に長くいられません。

当分の間、皆様のブログにお邪魔できないと

思いますが、どうぞよろしくお願いいたします

いつもいいね!をありがとうございます

 

PVアクセスランキング にほんブログ村