葉月の呑み食い正月♡ | 葉月のりの のり嬢冒険記

葉月の呑み食い正月♡

{12D8C84B-2087-4DEF-985D-D5669CB69592}(Photo by kawaguchi様)

明けましておめでとうございます🎍
本年もどうぞ宜しくお願い致します。


2017年の終わりは、念願叶ってカメラマンの皆様と年越し♪
{A9B7AFF4-DAC0-418E-96B9-5F8738B915BF}

一度やってみたかったこの企画。
お付き合い頂きましてありがとうございました。
すっっっごく楽しかった!!

{DA4BCAA6-3FED-4B6A-8A96-1D9037D19C3E}
(Photo by aferio様)

年が明けて…初詣に。
{923D046F-F660-4247-A277-FF5CE15CF3A2}

{EF9E423E-30A1-4254-A6D7-DD04FCD99CDF}

映画でおなじみのあの階段でちょっと撮影☆
お外の写真タイムがあると思わずフォトジェニックさゼロの防寒コートで行ってしまい申し訳なかった(>_<)

{D45F9008-6739-41A0-BB72-093ED90FE0DB}

午前4時とかにみんなと一緒にいるなんて夢みたいな不思議な気持ち。

{8D0D6964-15CB-44ED-B1FE-320A822037D0}(Photo by jin様)

夜明け前。
{1E40E948-3A4F-4283-8F1A-FD251BF2DF6C}

歩道橋ではみんな夢中で写真撮影!
素敵すぎてぼーーっと眺めてしまいました。

{9BC6B65C-7A2C-4DFA-9CB9-74C21B90A02A}

{73438D8E-2E39-491D-A033-6DCECA65AA8B}

カッコいい後姿おねがい
{082BC44D-EEFC-43AE-9B9E-02F103456F86}

{D475EA90-29C6-4217-9FA1-893332CA4093}

そんなわけで元日は朝帰りで起きたら夕方という見事な逆転生活!

みんなと年越しそば食べたかったのですが、いがいとお腹いっぱいだった為食べそこねた年越しそばを…元旦の夜に食べました。

{ECD7909A-238C-4176-94A6-ED11EA6468DD}

いただいたお写真やデータを見たり。。
{8F1D04CA-0279-4D57-B464-6CE551C4C07A}
いつもありがとうございます🎁

そして2日の昼。
31日に鍋の〆に、と買ったおうどんが残っていたので煮込みうどん。
{59229624-60C6-4C14-9CF5-ABDC151631B9}

夕方、実家に帰り葉月家のお正月お年玉おせち

{1D7D1193-477E-48B2-ACAF-BA786F0EE823}

我が家は30人家族か?ってくらいご馳走が出てきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

美味しかったーーーーー♡母の料理はやっぱりうまい😋

お土産にケーキを買って帰りました。
トップスのチョコレートケーキ♡
Lサイズで十分だったのに店頭で見ていたら小さく見えてしまい、12〜14人前と書かれたGサイズを購入。
ケーキ大好きな兄夫婦もいるしこれくらい食べられるでしょラブラブと思っていたら
兄夫婦は揃ってインフルエンザで寝込み、母もショートケーキを作ってくれていて…。。
ケーキ大国になりました。

{96979BA0-1CD6-4588-B272-07B5D76A9E7C}

帰りにはフルーツや
ご馳走の残りを詰めてもらって帰ってきました♪

{D9C45545-8143-4BF0-8F9E-EBC96B021982}

{93BECE98-69A3-4520-BF49-320FEF44069D}

{FE1033DE-144E-4419-BFA1-D23237AE68C2}
父からウィスキーとマロングラッセ。

そんなわけで3日間のんびり休みました!

今日は仕事始め。

{4E8D4732-2E1C-4EF3-9C20-9F6B4A2D0E9E}

今年もお仕事、頑張ります!

{F2D3D96B-9043-4C21-8671-099DCEBF6765}
(Photo by bunbun様)

2018年。楽しく充実した一年になりますように♡