日本のFXでも自動売買やっているみたいですが。

怖すぎますね。


損失が出た時にロスカットをしても、それ以上の損失が出る事があるなんて書いてあるものばかり。


それに比べて、海外でのFXは自分の投入した資金以上の損失はかかりません。


なんでなんでしょうか?


海外の方がとても、投資家への配慮がされている?

実際に本当か?と思った事もありますが、実際に強制ロスカットにあって資金わ溶かした時がありますが、その時にも入れた資金は無くなりましたが、それ以上の損失はありませんでした。


こうした事を実際に体験したから言えますが、FXやるなら日本では怖くてできないです。


どこの会社も、損失が投入した資金以上になる事がありますと書いてありますからね。


皆さんも、やるなら海外でのFXをおすすめします。