ついに、我が家の洗濯機も寿命が?


水漏れが頻繁に起こり始めました。



どうやら、洗濯機のホースを指す部分から漏れているみたいです。



そのほか、蛇口のところも水漏れしてるようです。


そのため、サービスマンを呼ぶか迷いましたが、呼ぶことに。


来てもらうと、もう部品がないそうです。


10年は使ったかな。



仕方ないですね。



騙し騙し、つかってきましたが、ついに買い替えなければならない日が来たみたいです。




我が家の洗濯機は東芝製、家電量販店で聞いたところ、やはり人気は、東芝とPanasonicのどちらか。


東芝はウルトラファインバブル、Panasonicは泡洗浄。


違いはウルトラファインバブルは目に見えない。


Panasonicの泡洗浄は目に見えて泡が洋服に絡みついて汚れや皮脂汚れなどを取り除いてくれるというもの。



我が家の洗濯機は7kgタイプ。


子どもたちも大きくなり、少し小さいかな?と思い始めていたので、今回は10kgタイプを選定しました。


乾燥機が付いているものとそうでないモノがありますが。

前回の洗濯機はほぼ使いませんでした。


乾燥機能はお金がかかると聞いた妻は、極端に使わなかったですね。


だから、もういらないでしょ?


私の独断で決めました。


お風呂場の乾燥機があるから、洗濯機にはいらん!という具合です。



機能的には、どちらも気になりますが。

ウルトラファインバブルは、シャワーヘッドにも使われている微細な泡を作り出し、洋服の繊維の奥の皮脂汚れなども入り込んで落とすというもの。

先日のジャパネットでもやってましたね。


顔についたマジックの汚れも浮き上がらせて落としてしまうはどのコマかーい泡が洗濯機で発生させて汚れを落とします。


機能も大事ですが、うちの場合は予算がかなりシビアです。


10万くらいでなんとかしてというお達しが😓


家電量販店をいろいろめぐりましたが、なかなかないです。


そんな中、地元の量販店で税込11万というところを発見!


でも、その日だけの限定価格です。


まだ他にも見るようにと妻から指示が。。


だいぶ安いと思うので、かなり心は傾きました。

でも、グッとこらえました。


まあ、ここはポイントカードも持ってない電気屋さんだしといい聞かせて見送ることに。



いかんいかん。


私の中では、東芝か、Panasonicで決めたいという思いがほぼ固まりつつあります。



都内で帰りがけに昨日見ることが出来なかった家電量販店をハシゴしました。



値段は13万越え。。


昨日買っておけばよかったか?とちょっと後悔。。


妻からは11万以下なら買ってきて!と無茶なこといってきます。


まずは交渉です。


ある店で、11万以下にならないかと、単刀直入に質問しました。


すると、税別119,000円を109,800円ならと。

お?

安くなる?と思ったが、よくよく聞くと下取りの1万円を入れてだというのです。


そこに家電リサイクルとか、配送費を入れたりすると、別途4,180円を支払うので、総額は113,980円税込にしてもらいました。


そこにポイントの10%をもらえるので、11,398円マイナスすると102,582円となりました。


でも、まだ他の店舗も確認して!と妻からの指令が😓



まぁ、私も、ポイントを貯めているお店で買うつもりだったからいいんですけどね。


他の店に行き、聞くと126,800円税込


こっちの方が安い。

で、ここから価格交渉です😓


ポイント10%は付きます。


平日配送なら5,000円引いてくれると言っていたのですが、いろいろ話しているうちに、土日でも引いてくれることに。


最終、12万円ジャストで税込

ポイント10%

マイナス5,000円


まぁまぁかな。

ポイント集めているから、多少高いけど、こちらに決めました。


近いうちにこのポイントつかってMacBookでも買いたいですねぇ。