何も考えずに投資するのはダメですね(笑)
当然か。(^_^;)
ヤマダ電機の株をまずは買ってみたけど、ただ買えそうだからという理由で
購入しました。
470円で購入100株なので47,000円ほど
でもすぐに下落!やっちまった。
しかも年初来安値までいくという運のなさ。
結局2%の以上下がったら損切しようと思っていたので損切して
そのとたんに470円まで今はもどるというまたまた運が無い(^_^;)
勉強しないでやるとこのように資金を溶かしていくんですね。
勉強になりました。
18万の手元資金を20万にしようと意気込んでみたものの
勉強しないで取引するとこうなるんですね。。。。
でも、運がよかったのか?
マイナスのはずが、トータルは18万193円となぜか増えていました。
おそらく、SBIでやっていた投資信託の利益があったので、それを差し引いて
プラスになったんでしょうけど。
もう少し、勉強してから、再チャレンジします!