中央線グリーン | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

12月1日の日曜日
 
中央線のグリーン車に「仮乗車」
(まだ本格運用ではないのでねウインク)
 
 

ピカピカだ~キラキラ
 
 

ここだけ見ると普通車両の扉みたいですが
グリーンも2枚扉になって乗降がスムーズになりますね
 
 

おお~目

 
 

当然だけど、まだカバーもついてない

 

 

 

2枚扉になったぶん

乗降口側の座席の窓枠が、狭くなってしまいました。

 

反対向きなら景色が楽しめると思いますが

この向きだと見えないですねうーん

 

 

東京駅から新宿まで乗りました。
 
 
この日は
中央線グリーンを乗りに来たわけではなく・・・
 
これに乗りに来ましたウインク
 
この時の詳細版は
「ていざなすを食べる会」のあとに掲載予定です。
(来年になっちゃうかな?ウシシ
 
つづく・・・