東武カレンダー | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

お久しブリブリ~


毎日、早出と残業…

帰ったら晩酌しなきゃいけないしなウシシ


休日は溜まった家事や、

美容院とかクリニックとか…💦


その他、約束してる行事などで

忙しくしてますが

とても元気で太ってます。ウシシ


丈夫に生んでくれた親に感謝ですな照れ



先日

知り合いから東武グループのカレンダー

ちょうだいしました。


 表紙は新型スペーシアキラキラ


乗りたいな~


 1月、2月

川越喜多院だそうです

…が、

わたしはまったく知りませんでしたてへぺろ


 

 

 

 3月、4月

これは東武ワールドスクエアの一部


本物の建物かと思ったわ~。

さくらの木も、建物に対してリアルなサイズで

すごいね。


東武ワールドスクエアって

行ったことないけど

鉄道レイアウトの参考になりそうだよねウインク

 


 5月、6月

東武動物公園


ここも行ったことないけど

こんな立派なジェットコースターがあるんだ~

ニコニコ



 7月、8月

SL大樹…

でも左上に、欠席の生徒みたいに

スペーシアの写真があるよ。

 

 7/15からスペーシアが走るらしい。

ちゃんと書いてあるのがいいねグッ

 



8月10日にも印がついてるから
何だろう?って見てみたら
SL大樹の運行会社6周年の記念日らしいウインク


 9月、10月

日光いろは坂を走る東武バスバス


 11月、12月

スカイツリー

冬の夜景はキレイだろうな夜の街



 このカレンダーの裏面は

ペーパークラフトになってて…


全月分を作って連結させれば

新型スペーシアの1編成が出来上がるという

寸法だニコニコ


年末に

出来上がった編成をUPしますねウインク