東京会館つづき・・・
レストラン
なんて名前だっけ?何階?
ってな感じでうろうろしてから・・・
エスカレーターで2階へ
2階も高級感が漂ってます。
一度、入って行ったが
店が違う?と思って出直したが、そこで合っていた
ワインがいっぱいだ~
(先日、急逝した彼女のうしろ姿・・・)
エレガントなランチ
(向かいが彼女、これを見ている知り合いにもわかるように
いちいち説明を入れさせていただきますね)
私の席のすぐ横には魚の骨・・・・
ちがう、魚のオブジェ
メインはお肉とお魚、どちらにしようかな~
アミューズは
鯛の昆布じめを、イカ墨を塗った昆布で挟んだもの。
このイカ墨あじの昆布がパリパリで、
ちょうどいい塩加減と海の香りで
日本酒が欲しい~って感じでした
「おかわり」って言いたかった
また写真撮る前に手を付けちゃいましたが・・・
見た目も涼しげで
お出汁の聞いたジュレと、ハーブの香りでこれまた美味
白ワイン
黒いのははイカ墨パン
そのむこうのグラスに入っているのはバターです。
かわいいバターですよね~
メインは
当初はお肉にしようと思っていたのに、
豊洲の魚介類を、シェフが丹精込めて調理し、
うまみをたっぷり出したスープが自慢のブイヤベースで・・・
のような説明を聞いたら
全員ブイヤベースになっちゃいました
右上の
チーズがかかったバゲットに
魚介のうまみたっぷりのソースを吸わせて食べたら
それはもう至福のひととき・・・
デザート
ブドウのラヴィオリ仕立てが
ゼリーのようなグミのような
でも搾りたてのようにジューシーで美味しかった。
揚げたシソの花がふりかけてあり、
見た目もキレイだし、シソ風味も味わえました。
デザートに揚げたシソの花って初めてですわ
最後はコーヒーにお菓子
そうそう
記念撮影をおねがいしたら
スタッフさんがイナバウアー張りの反りで
撮影してくれました。
優雅なランチ
そして彼女との最後のランチでした。
つづく・・・