たまに模型 | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

ジオラマ制作キットのつづき・・・

 

 

ここまで出来上がりました。

 

 

そうそう、この生花オアシスなんだけど

 

ボンド乾くまでちょっと擦ってみたんだけど

こんな粉になりました。

 

キットに梱包されてたものにちょっと近いから

ご利用できそうだったので、所どころ撒いてみました。

 

 

さらにアレンジ

そのオアシス粉と、0系マスク作成時に余った黄色のフェルトを・・・

 

混ぜ混ぜ・・・・

 

こんな色になりました(左) 右はキット梱包のスポンジ

 

 

お花も活けてチューリップ

 

木も植えました。霧

 

 

レール表面の塗装を削って完成お願いビックリマーク

 

 

はじめてにしては上出来だべ音譜

 

 

トトロたちとマッチしてるニコニコ

 

子トトロもビックリウシシ

 

 

このキットは

ジオラマ制作の予行練習用に買ってきて

1~2年、手をつけられないまま放置。

 

この連休でやっと作ることができました。

 

この完成品を見て、旦那様から「合格」をもらったので

これで「温泉街区造成工事」に携われます。てへぺろ

 

 

ちなみにこのジオラマ制作キットのブログは

もう少しつづきます