夜の草津温泉 | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

草津温泉

夕食後・・・・

 

部屋からの眺め

 

さーて、

夜の温泉街に繰り出しますかウシシ

 

外へ出たら

いきなり花火の音が・・・花火

 

どこに上がってるんだ?

建物の陰になっていないあたりを探す

 

おお~、見えた~花火

 

冬花火は空が澄んでてきれいだよね。

 

 

スマホ画像

 

10分ほどで終わるのかと思いきや・・・

 

なんだかんだ30分あがってました。

 

すごくラッキーなんだけど寒くてじっとしてられないのてへぺろ

 

 

花火が終わったら、路地を散策

 

いい雰囲気じゃんウシシ

灯りに誘われそうだが、まずは湯畑まで行ってみないとね。

 

温泉街って感じ~

 

見えてきたぞ

 

ライトアップされててきれいだね。

 

 

 

スマホ画像

 

あまりにも寒いんで足湯カフェに飛び込む

 

寒いのにビールウシシ

 

でも、残念ながらここの湯はぬるくてね~。

出るに出られなくなっちゃいましたてへぺろ

 

 

つづく・・・