ええ~、そんなぁ~ | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

8/11、帰省ラッシュの

「のぞみ」新幹線前

 

うちらの席、もうちょっとなのに進まず・・・

 

 

何も考えず指定席の切符を買ったんだけど、

私たちの席は4号車だったんです。

だから自由席の人がわんさかいてギューギューで・・・アセアセ

 

なんとか座席にたどり着いた

 

ふぅ~あせる

 

こんどはグリーンクローバーか16号車にしようっと。

 

 

じゃ、

とっとと一杯やりますか~生ビール

 

 

しばらくすると

悪魔のアナウンスが・・・

 

「本日は社内が混雑しておりますので

ワゴンサービスは5号車から16号車までとさせていただきます」

 

ええ~!

うちら4号車だよ、

ここまでこないの~?

 

そんな~ガーン

 

 

そうこうしているうちに熱海通過~

 

飲み物、もうないし・・・汗

 

あ~、こんなつまんない旅はないわ~ぐすん

(読みが甘かった自分が悪いんだけど・・・)

 

 

 

ガ、ガム!?

うちらみたいに窓辺にビールじゃないのねてへぺろ

 

 

あ、機関車だ~目

 

 

って・・・、

車窓を楽しんでても、

新幹線で飲み鉄できないんじゃ意味がないわ~、ショック

 

車内販売、追いかけようにも

通路ギューギューだしなぁ~ショック

 

お腹も空いてきたし・・・ショック

 

これじゃ貧幹線だよ・・・ショック

 

とほほだよ・・・ショック

 

 

 

つづく・・・