嵐山にて・・・
渡月橋を渡って、この山・・・
入口はこんな感じなのでわかりにくいです。
登って行くと・・・
まずは電気の神様にお参りです。
そして法輪寺
十三詣りで有名なお寺です。
(関東の方では七五三はやるけど
十三詣りは馴染みがなく、初めて来たとき聞いてしまいました。)
法輪寺の横のこの門を通ると・・・
広ーい展望台
京都市内を一望できるんです。
渡月橋も上から見られます。
ここへは毎年来てます。
以前、旅番組で紹介されちゃったので混んじゃうかな?
って思いきや、そうでもない。
(個人的には混まないでほしい)
意外にも外人さんが増えてきました。
つづく・・・