竹林の小径 | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

話は、京都の旅に戻りますねウインク

 

嵐山ランチのあとは・・・割り箸

 

 

 

竹林の小径を散歩します。

 

 

それっぽくなってきましたニコ

 

 

案内に従って・・・

 

おお~、凄いねぇ

 

ちょっぴり涼しいしニコニコ

 

 

若干暗いので

「露出アンダー」が出てうまく撮れませんあせる

 

 

 

 

そのまま歩いて野宮神社へ

 

高校の修学旅行の写真には

ここで撮ったものがあるので来てはいるらしいが

記憶がない・・・べーっだ!

 

 

意外に小さい神社でした。

 

そのあと

冷たい風が吹いてきて暗くなってきたので

早足で駅の方へ向かう・・・

 

夕立のような急な雨が降り出したのは

駅に着くころだった。

 

セーフアセアセ

 

 

嵐電のこのスペースでは

いつも何かしらのイベントをやっていて賑わっている

 

今回は、ビアガーデン風

思わず飛びつくウシシ

 

暑い日にはフローズン生生ビール

 

うーん、ウマいニコニコ

 

 

つづく・・・・

 

 

    こちらのソフトにて修正させていただきました 

           ↓

    【画像写真の縮小拡大・サイズの変更変換加工】