岳南鉄道の話に戻りま~す
(GWの話題は岳南鉄道が終わってからにしますね)
終点の岳南江尾駅に着きました。
これが今乗ってきた車両
この車両はずっとここに居るのかな?
突き当りは民家です。
ここが富士山ビュースポット
ここからだと、
すごく大きな富士山が見られただろうに・・・
それは残念だったなぁ。
途中で寄ったパン屋さんの話じゃ
冬場じゃないと ほとんど見られないらしけどね。
駅舎の方へ行ってみますか。
ここも無人駅。
駅の中が駐輪場になってます。
スペースがなかったので書かなかった。
「日本一市民のキモチが盛り上がっている駅」
だって・・・。
どんなキモチなんだろう?
きっと
あんなことや、こんなことで
気持ちが盛り上がってるんだろうな
ちなみに一級水準点という杭があったが
一体どれだったんだろう?
岳南江尾駅の正面
さっきから
いい音を出して突っ走ってるヤツがいるんだ~
縁取りのように見える白いモノ
それが新幹線です
ここだと、屋根部分しか見えないのが
残念ですね
つづく・・・・