行ったり来たり・・・ | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

 

水戸駅で

グリーン車じゃないグリーン車にのって・・・

 

 

 

そのまま高萩まで行くものだと思ってたら

次の勝田で車両を乗り換えろと・・・・

 

え~、そんなぁ~汗

勝田で下され・・・

 

なんだぁ

この車両(グリーン)じゃなければ、高萩まで行かなくてもイイや。

 

ゆっくり飲むはずだった缶ビールを持って

ホームをフラフラ歩くなんて・・・(しかも500ml缶)

かなりの呑兵衛ババアだと思われるなゲラゲラ

 

 

 

この車両は ひたちなか臨海鉄道。

 

 

また、651系を眺めながら・・・ねー

 

 

 

 

またまた水戸駅

 

水戸と勝田、

行ったり来たりの繰り返し・・・・てへぺろ

 

ちなみに

切符はときわ路パスだから大丈夫ですよ

 

 

 

 

 

そうそう

水戸ではこの子たちを見たかったんだ。

 

 

EF81

 

 

奥にも隠れてますよ~

 

 

ほらねニコニコ

 

電柱が邪魔だけどね

 

 

つづく・・・・

 

 

おまけ

今日は くまもんバッグを持ち歩き

 

がんばろう日本 日本