箱根登山電車 3000形 | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

箱根湯本駅にて・・・




小田原行き


あじさいが綺麗に飾られています
(この画像じゃ、あまり綺麗に見えないけど・・・



駅のホームは人が少ないみたい。

実は、あじさいの時期に来たことがないから
平年と比べようがないんだけど
この時期は平日でも混んでるって聞いてたけど・・・・?

夕方5時だから・・・・・?


それとも やっぱり大涌谷の影響?





強羅まで乗っていくつもりの車両が新型でした


3000形

初めて見るよ~



しかも、先頭のこの右側の席に座れちゃった。


特等席かぶりつき

たまりませんなぁ


車内も満員ではなく、空席がたくさんありました。


つづく・・・