大滝鍾乳洞 探検 | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。


ケーブルカーに乗って
大滝鍾乳洞の入口へやって参りました



探検スタート



おお~、すごい~




暗くて、うまく写らないや・・・




さっきの美山鍾乳洞と違って
こっちは家族連れの観光客がたくさんいました。

なので、思うように進めない・・・・

G.Wだから仕方がないね。


やっと大滝へ

全く、滝がわかんないでしょ~?



ゾロゾロと並びながら出口へ・・・


帰りはケーブルカーに乗れないんだね




離合?を横目に・・・



帰り道も渋滞・・・


前後、ザックリ数えて40人ぐらいの列


よくよく見たら
小さい孫を連れた護送船団方式な一家が
先頭を引っ張っていた。

ちょっと 避けてくれればいいのにね~

孫の歩みにあわせて
みんなで仲良く下山しましたとさ。


つづく・・・