会津若松駅~郡山 | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

SLばんえつを降りて
会津若松駅で遅めの昼食です。


ここは駅に隣接する蕎麦屋さん

以前も来たことがあります。
郷土料理的なものや地酒もたくさんあっていいね




「えごまのそば」や「こづゆ」がセットになったもの

やっぱり、旅先では
郷土料理っぽいもの一つは食べたいね。


たらふく食べて飲んで・・・



これに乗って郡山まで行きます。



車内は結構乗客がいて、危うく座れないところでした。

あぶない、あぶない・・・
ここから1時間、立っていくのは
酔っ払いには酷って話さ


で、予想通りこのあとは寝ちゃいまして・・



郡山につきました。





派手なデザイン


様子を伺いに、一度外に出てみました。

そういえば郡山駅に降りたのは初めてだわ


新幹線までの時間、しばしドリンクタイム・・・

喉がかわいちゃって・・・





エスカレーターを上がって・・・



実は、人につられてエスカレーターを上がって行っちゃったら
反対の山形方面のホームだった・・・。
いけねぇ


ほらね、矢印が福島方面でしょ?


反対のホームで、旦那様が手を振ってるわ。
いま行きま~す

つづく・・・