わ鐡に乗り込み・・・ | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

桐生駅にて・・・

わたらせ渓谷鉄道

こっちの車両は

わ89-314 あかがねⅢですが

こっちの車両は

わ89-302 わたらせ 




車両ごとに愛称がついてるなんて面白い




初乗車~


302わたらせ車内




314あかがね車内


さて、どこに座るかな?



302わたらせのボックスにしました。


ここで店を広げていたら
おとなりのおじさんたちが
「右側のほうが景色がいいんだよ」って教えてくれたので・・・


右側に移動

テーブルのたたみ方がわからなくて
ガタガタしててら
「横のボタン押すんだよ~」って

おじさんたち、ありがとう




さーて、もうすぐ出発です

初めてだからワクっちゃいます


つづく・・・