SLキューロク館(2) スハフ44 | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

SLキューロク館にて




~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~



~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~


スハフ44形の中に入ってみます



~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~



~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~



~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~



古い車両ですが、綺麗にされています

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~



~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

国鉄マークが懐かしい・・・べーっだ!



~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~


ふっと、窓から外を見ると

こんなところでマッサージをやっていた。

展示車両の横で・・・はてなマーク


ちょっとびっくりした。

ちなみに10分500円。



~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~



~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~




では、今度は機関車を見てみましょう


つづく・・・