えのでんはうす | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

江の島へ行く途中のお店で

海の幸で一杯やってから

江の島へ向かいます


~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~


でも、もう時間は4時ごろだったので

弁天橋も渡らず

この日はここで引き返すことに・・・べーっだ!



行きがてら、気になっていたショップ

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

えのでんはうす



えのでんはうすに入る前に

店先の「うなむすび」に引っかかった

うちの旦那様にひひ

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

うなむすび



中は、そんなに広くないです

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

正面にドーンと・・・



左を見ると・・・


~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

電車でGO、発見ビックリマーク


空いてたのでやっちゃいましたにひひ

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~



~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

「扉閉め忘れ」だって・・・あせる


なんだか

リニア・鉄道館のシュミレータより難しいぞ・・・あせる




運転の最中

雰囲気で後ろに人が並んできたな~とは感じていたけど


~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

こんなに並んでいたとは・・・



さっきはガラガラだったのに

また客呼んじゃったかしらにひひ




~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~



で、そのあとは

湘南モノレールへ・・・


わたし湘南モノレール初めて乗るんです

わっくわくですニコニコ


つづく・・・