新幹線ピンズDXガチャと地酒試飲の自販機 | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

新青森駅にて



旬味館に入りました。

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~


この中にあった自販機、

前に行った時から目をつけておりまして

まっすぐ向かいました。


それは・・・


地酒の試飲用の自販機です。お酒にひひ


~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~


レジで試飲用カップをもらって

100円を入れてお好みの銘柄ボタンを押します


~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

やっぱり大吟醸が一番おいしかったにひひ




それから・・・これ


~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

新幹線ピンバッチのガチャガチャ


マイト(←あだ名)が「E5系」のが欲しいって頑張ってた。


~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~


なかなか出ないので今朝、福引で当たりを出した

私の旦那様にバトンタッチ


するとどうでしょう~

みごとE5系GETビックリマーク


~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~


旦那様、今年はきてるね~ニコニコ



荷物をロッカーに入れて

新青森駅をプラっとしてみました。


~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~


~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~


帰りの新幹線までは時間があるんだけど

かと言って、乗り鉄してるほどの時間もないし・・・

お正月だから、観光するところも休みだし・・・

外は吹雪だし・・・


仕方がない・・・

一杯やっって時間つぶしますか~


仕方なく お店に入りましたにひひ



つづく・・・