成田線、209系に追い抜かれ・・・ | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

本日は秋晴れ晴れ


とっても気持ちがいいので軽くドライブです車



行くあてもなかったんですが、

以前、ネットで発見した所を思い出し、

そこに行ってみることにしました。



利根川沿いを銚子方面へ走ります


~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~


~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~


天気が良くてサイコ~音譜




後方から、

209系 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~


~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~


~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~


~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~


あ~あ、

行っちゃいました~あせる





そして、小見川の街中へ入って参りまして・・・



~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~


やぁ、

着いた着いた~。



ここが目的のドライブインです。



ちょっとワクワクしながら入ってみますにひひ




つづく・・・