初めまして、のむら所長と申します。

数億円規模程度の工事を主に監督する現場所長です。

護岸、地山、砂防ダム工事の経歴があり生息地は山ばかり

28歳から所長業を務め現在35歳

 

現在は砂防ダムの工事を行っており、工期として2年目を迎えています。

北海道のこの時期の山はそりゃもう厳しい環境で

日々降り続く雪、吹き荒れる風、ガッチンガッチンに凍れ散らかした地盤!

ほぼ予定通りに進む日は無いと言っても過言ではないでしょう。

 

ダム現場のすぐ下流には市街地へと供給する水源地が存在し

濁水等の排出は一切禁じられかつ綺麗な水を水源地に要求水量を満たす量を24時間供給し続けなければならない条件があり

この管理に日々神経を使います。

 

日々の記録としてここに記すことにしました。

以上、よろしくお願いいたします。