こんにちは!
のむカカです
家族構成
◉のむトト(夫)→普通の会社員
◉のむカカ(妻)→扶養内パート
◉のむチビ(子供)→年少
の3人家族
現在
金融資産4,500万円
(1,200万円はのむカカのへそくり)
資産運用でfireを目指すが
節約に興味のない
「のむトト」と
資産運用に興味はないが
ゆる節約が好きな
「のむカカ」の
日常blog𓂃𓈒𓂂
のむカカ、
小学校の頃から目が悪く
(遺伝なので、どんなに頑張っても視力が落ち続けます…と言われました)
小学校の高学年くらいからメガネ。
高校生に入り、
コンタクトデビューしました
それ以来、アラフォーの今でも
コンタクトです
メニコンのマンスウエア、
1ヶ月交換タイプを使っており、
年間で23,760円、
ケア用品6,600円
合計30,360円
コンタクト維持費がかかっています。
(実際には、処方してもらうのに
3ヶ月に1回病院に行くので、
もう少しかかっています)
で、先日こんなお知らせが↓
HPからお借りしています🙇
コンタクトの月額費用値上がり
ケア用品も入れると
月440円の値上がり
月だとあまりインパクトがないですが、
年間5,270円の値上がり
昨今の値上げラッシュ。
仕方ないなと思いながらも、
これは、
約1日分のパート代に匹敵…
1日、コンタクトの値上げ代の為に
働きます(←大袈裟…)
物価が上がっても
賃金は上がらない現実に
どうしたものかと思いながら、
今日もこっそりsweetsを食べています…
えっ?分かる方少ないと思いますが、リピートしました
ファミマ、クーポン利用で…68円
完全に好みが分かれると思いますが、
この固いフィナンシェが、のむカカの好みすぎて…割引券があれば、もっと買いたいです
ちなみに、
コンタクト→メガネにすれば?
と思うかもしれませんが…
コンタクトの視野の広さに感動してからは、コンタクトが手放せません