こんにちは!

のむカカですニコニコ


​家族構成

◉のむトト(夫)→普通の会社員

◉のむカカ(妻)→扶養内パート

◉のむチビ(子供)→年少

の3人家族ニコニコ


現在

金融資産4,500万円気づき

(1,200万円はのむカカのへそくり)


資産運用でfireを目指すが

節約に興味のない

「のむトト真顔」と


資産運用に興味はないが

ゆる節約が好きな

「のむカカひらめき」の

日常blog𓂃𓈒𓂂


一度貯めたお金は

無いものとして生活しているので、


「今ある資産をどうしていくか」に

全く興味のない、のむカカ不安



のむトトに

「資産をどうしていくか」の話

をされても、全く頭に入ってきません…

正確には、理解ができない?不安



なので、

我が家の投資戦略を、

夫(のむトト)のInstagramで知る

妻(のむカカ)泣き笑い



どうやら、新NISAで、

こんな事を考えてるらしいです↓

※ここからは、のむカカの感想です…。

①何だか立派なタイトル…

のむトトのInstagramにはノータッチです知らんぷり


②まず、分かりやすく表を作ってくれてるみたいです↓へ〜と思いながら読み進め…


③意味は分からないけど、とりあえず安定という言葉に安心する、のむカカニコニコ


③管理できるかしら?不安まぁ、設定も全部のむトトがやっていますが…


全然よく分かりませんが、のむカカの貯金は、現金→全世界株になるらしいです…。


⑤のむトトが死んだらどうしよう…。不安


⑥とりあえず、インデックス押しのようですね…



ごめんなさい…。

のむトトのフォロワーさんが

万が一このblogみたら、のむカカの分かってなさに呆れるでしょう不安



「我が家の投資戦略」も

「我が家の資産」も

夫のインスタで知る妻

→ちなみに、upしてから知るので、インスタ見ている人達とタイミングは一緒泣き笑い



万が一の事があった時、

本当に大変そうなので、そろそろ資産についてちゃんと理解しなければと思いながら…



ファミマのクーポンを利用してgetした↓


ミルクレープを食べ、

結局、何も理解が深まる事なく

1日を終えるのむカカです不安



小さい節約には、

とても興味があるのですが…泣き笑い


逆に、のむトトは

小さい節約には全く興味のないので、


本当に、温度差がありすぎる夫婦です不安



大人になってから、ミルクレープの美味しさに気づきました目がハート