こんにちは!

のむカカですニコニコ


​家族構成

◉のむトト(夫)→普通の会社員

◉のむカカ(妻)→扶養内パート

◉のむチビ(子供)→年少

の3人家族ニコニコ


現在

金融資産4,500万円気づき

(1,200万円はのむカカのへそくり)


資産運用でfireを目指すが

節約に興味のない

「のむトト真顔」と


資産運用に興味はないが

ゆる節約が好きな

「のむカカひらめき」の

日常blog𓂃𓈒𓂂


アラフォー

パート主婦のむカカのお小遣い。


のむ家の家計は

毎月必要な経費を話し合い、

決定した金額を

給料割合で出すというもの。



約4万円がのむカカの手元に残ります。


4万円多いじゃん!

と思われた方も多いかもしれませんが…

家計からは

ほとんど出してもらえないので、


自分で支払うもの

・外食

・おやつ

・医療費

・美容費(シャンプーなども)

・衣服(下着なども)

・日用品(歯ブラシなども)

・レジャー(旅行代や日々のお出かけ)

なので、旅行に行くと、確実に月4万円以上はなくなります…。



毎月20日締めの家計。

お小遣いも20日締めにしています。


11/20締めのお小遣い

・医療費  8,753円

・外食費  5,658円

・美容費  3,028円

・おやつ  1,213円

・レジャー  540円

・その他   21円

合計19,213気づき



先月は、お家にこもっていたので

あまりお金を使いませんでしたニコニコ

アラフォー、やはり医療費がお小遣いを圧迫してますね…。



お小遣いは、

使った時にアプリに入力。


正社員の頃は、

お小遣いも貯金してましたが、


パートになってからは

お小遣いは貯金せず、

使いきれなかったお金はプールして

旅行などの時に使っていますニコニコ




貯金には手をつけず

入ってくるお金だけでやりくりする!



まだパートになって

1年も経っていないので、


この方法が正解かは分かりませんが、

暫くこの方法でやってみようと思いますひらめき