こんにちは!

のむカカですニコニコ


​家族構成

◉のむトト(夫)→普通の会社員

◉のむカカ(妻)→扶養内パート

◉のむチビ(子供)→年少

の3人家族ニコニコ


現在

金融資産4,500万円気づき

(1,200万円はのむカカのへそくり)


資産運用でfireを目指すが

節約に興味のない

「のむトト真顔」と


資産運用に興味はないが

ゆる節約が好きな

「のむカカひらめき」の

日常blog𓂃𓈒𓂂


現在

金融資産4,500万円気づき



金融資産には入れていない

気がかりなお金があり…



昨日

数年ぶりに調べてみましたキメてる



5年前に

のむトトに言われるがまま

買い付け?した


じぶん銀行

「AI外貨積立」


のむカカ

全く理解してなくて

申し訳ないのですが、


確か

指定した外貨を、

指定した金額で

月1回AIが最安と予想した日に

外貨を購入してくれるものお札



5つの外貨を

月1,000円(=5,000円)


積み立てていましたが、

10ヶ月経ったところで

(=50,000円)



AIの予想が全く当たらず…

辞めてしまいました不安



この時点で

マイナスだった為、

このお金はほっておく事に真顔



ふと、

不安「あのお金はどうなったんだろう」

と気になり調べてみました


50,000円が

59,842円に気づき



円安は

決して喜ばしい事ではないのですが、

5年間のマイナスだったお金が

プラスになっていました札束



こういった

不安定な積立は

お勧めしませんが、



お小遣い程度で

楽しむ分には

いいかなぁと思いますニコニコ

→すみません…

威張れるほどの知識はありません💦



【おまけ】

ファミマのアプリで

ビールが無料だったので引き換えに…


が、

取扱なしの店舗だった為、

引き換えられず悲しい


気になっていた

こちらが安くなってたので購入ニコニコ


感想としては、

好き好きが分かれる感じでしたおいで


同じシリーズのクッキー

(のむトトが定価で買った)

は美味しかったですひらめき


こちらのパンは

2個入りで、

1個で満足感があったので、

安く手に入ったらアリかなぁと思います!


でも、クッキーの方がお勧めですニコニコ