こんにちは!

のむカカですニコニコ


​家族構成

◉のむトト(夫)→普通の会社員

◉のむカカ(妻)→扶養内パート

◉のむチビ(子供)→年少

の3人家族ニコニコ


現在

金融資産4,500万円気づき

(1,200万円はのむカカのへそくり)


資産運用でfireを目指すが

節約に興味のない

「のむトト真顔」と


資産運用に興味はないが

ゆる節約が好きな

「のむカカひらめき」の

日常blog𓂃𓈒𓂂


のむ家は

賃貸アパート気づき



2年毎に

更新手続きの連絡がきます。


長年、今のアパートに住んでいます。



1番初めの更新の際、

『家賃は下がることはあるのか」

管理会社に聞くと…


真顔『何十年住んでも同じですパー

とバッサリ悲しい



築浅&住環境もfamilyが多く、

それでもいいかと住み続けていましたニコニコ



が、、、

ここ数年で外国の方の入居が増加。


みなさん、人としては、

とても良いだろうなぁという

雰囲気なのですが…



ゴミがひどい悲しい

近隣住民から苦情がくるくらい不安



特に酷かったのが、

のむ家の下の住人。

(のむチビが0歳の時に入居して来られました)



下の方が入居して1ヶ月くらいで

のむ家に、

小さいゴ◯ブリが出てくるように…

→小さい種類は本当にタチが悪いようです💦



どんなに対策してもダメで、

増え続けるゴ◯ブリ…



1番被害が大きい

キッチンに近寄りたくなかったです…



数ヶ月我慢しましたが、

我慢の限界…



管理会社の◯◯建託に連絡しました。



どうやら下の部屋

大人数の男性が

寮として使っていたようで、


①室内は、土足…

②異常なまでのゴ◯ブリ…

本当にひどい状態だったようです…。



が、

管理会社の担当の方の対応も酷く

→メールは残っていると思うのですが、

記憶から消し去られるくらい酷かったです悲しい



害虫駆除費用ばかり出ていき…

我慢すること約1年不安



ある日、

お風呂に入ろうと

湯船にお湯を沸かし、

髪を洗おうとした時…


ゴ◯ブリが湯船に入ってきましたチーン

→虫ごと流し、お風呂掃除をして溜めなおしました。



もう、

のむカカの心折れ

管理会社の担当変えてもらいましたおいで



えっ!?

同じ会社の人と思うくらい、

献身的?な対応してくださいました



クレーマーと思われたくないので、

1日に10匹以下だと我慢。

→感覚が麻痺してますね不安


数日10匹以上が続くと、

下の階の人に連絡をお願いしました真顔



さらに…

お願いした訳ではないのですが、

初めて、のむ家にも

駆除担当の方が来てくださいましたひらめき



ちなみに…

来てくださった方に聞いたところ、


特別な事ではなく、

よく担当しますよ〜との事。

→本当にこの1年なんだったんだ…



駆除業者の方、

真顔「下からどんどん上がってくるから、

上の階の対策しても気休めなんだよね…」


のむカカ

不安「……」



それから数ヶ月たち

アパートの更新の日が近づいてきた時…



(のむカカ心の声)

悲しい「流石に2年我慢して、家賃一緒ってどうなの?そもそも、周りの部屋の家賃自体下がってるのに…(退去された後の家賃を不動産屋さんのHPで何度か見ていました)」



のむカカ管理会社に連絡!

●毎月の駆除費用がかかっている事

●そもそもの賃貸価値が下がっている事

などを伝えました。



その後、

1ヶ月以上かかりましたが

(内部の処理?が色々とあるようです)

家賃が月2,000円下がりましたキメてる

→駆除費用はもっとかかってます。



さらにその数ヶ月、

何と!!!

下の階の住人が退去しました!



退去後、部屋のクリーニングは、

1〜2日くらいで終わるのですが、


下の階は、連日夜遅くまで、

1週間くらいクリーニング作業されてました不安



さらに数ヶ月が経ち

新しい入居者が入ってきましたが、



前の住人が退去してから

約2年

一度もゴ◯ブリは出てきませんひらめき飛び出すハート



全く参考にならない

値下げ交渉ですが…

理由があれば、家賃を下げる事ができる

のではないなぁと思いますキメてる



【おまけ】

年少のむチビ

でも楽しめたカードゲームおねがい

【BANDIDO バンディッド】


泥棒に脱出されないように

皆で協力するゲームキメてる


生産数が少ない?

需要が少ない?

のか、どこも安く売ってないのですが、

のむチビの為に、

のむトトが購入するでしょう泣き笑い


でも、テレビ見るより、

これで遊んでくれれば嬉しい拍手