こんにちは!

のむカカですニコニコ


​家族構成

◉のむトト(夫)→普通の会社員

◉のむカカ(妻)→扶養内パート

◉のむチビ(子供)→年少

の3人家族ニコニコ


現在

金融資産4,500万円気づき

(1,200万円はのむカカのへそくり)


資産運用でfireを目指すが

節約に興味のない

「のむトト真顔」と


資産運用に興味はないが

ゆる節約が好きな

「のむカカひらめき」の

日常blog𓂃𓈒𓂂


先日、水没した

のむカカの商売道具パソコン↓

→のむカカのパートは、パソコンと携帯必須。


水没した夜、

めちゃくちゃ調べました不安



調べた結果分かった事は、


①水没した直後の行動が大事!

→のむトトが対応してましたが完璧でした泣き笑い

 後ほど記載しておきます。


②最低でも2〜3日は乾かす。


③最初は動いても、

 中まで水が入っていると

 錆びたりショートして使えなくなる不安




③については、

自分でパソコンを分解するか、

パソコン専門修理業者へ悲しい



パソコン分解する

YouTube見ましたが、

もう業者の域でした…真顔



一刻も早く対応した方が

良さそうだったので、

翌日、パソコン修理専門店に行ってきました笑い泣き




預けて3日後…

パソコン無事でしたデレデレ

中まで水は入ってませんでした拍手



水没診断料5,500ゲロー

のところ…

のむカカ、HPをくまなく調べて

割引をきかせて…

3,300円ですみました拍手



とりあえず何でも割引券ないか

調べる事をお勧めしますニコニコ



ちなみに、

ノートパソコンが水没した時の初動は…


①電源をきる。

②ケーブルなど全部抜く。

③逆さまにする(ふらない)

④見える範囲の水滴をふく(ごしごししない)

⑤開いた状態を下にし、そのまま立てて放置



以上です!

のむトト、完璧でした不安



【おまけ】

パソコンを預けた日のこと…

せっかく電車で都会に出てきたので、

何か食べようと思ったのですが、



パソコンの修理費用の事が

頭から離れず…

(3万円くらい覚悟してました)



どこでも食べれる

マックへ真顔



前回の来店アンケート答えたので、

コーヒーは無料&クーポン利用♬


・三角チョコパイキャラメル

・ホットコーヒーS

→合計170

マックのコーヒー、アンケート答えればもらえるので、無料でもらえるコーヒーだと思っています…