こんにちは!

のむカカですニコニコ


​家族構成

◉のむトト(夫)→普通の会社員

◉のむカカ(妻)→パート

◉のむチビ(子供)→年少

の3人家族ニコニコ

のむトトによると、資産は4,000万円あるらしいが、どこにそんなお金があるのか不明…不安


前回のお話の続き…



転職先の条件は

正社員✖️土日休み✖️短時間勤務!

が、やはり

そんな求人はどこにもない…笑い泣き



転職エージェント

を利用してみましたニコニコ



基本的にはzoomでの面談!

何社か登録し面談しました。



どの会社も

履歴書と職務経歴書を見てくださり、

のむカカに対して

好印象ニコニコ



が…

条件の短時間勤務を伝えると、

皆さん怪訝な顔をされました…



A社→派遣社員を勧めてくる。

B社→プログラマーならあるかも…。

C社→厳しい。交渉したことはあるが、企業側がNG出してくるからほぼ無理。


その上で、

B社とC社が

転職エージェントへの転職

を勧めてきましたポーン



まず、B社の課長?と話し…

サムネイル

​正直、転職エージェントに
全く良いイメージがないのですが、実際どうですか?

のむカカ、割とズバズバ聞きます…おいで



色んな話をされましたが、

ざっくり言うと…

辛そうでしたゲロー



次にC社に話を聞くと…

営業ではなく

裏方の事務仕事でしたニコニコ



後日、C社の社長と面談後、

SPIの試験を受ける事にひらめき

受験生のように勉強し…

web受験!!



が、社長から

不採用の電話が笑い泣き



電話を切った後、

何がダメだったのか知りたくなり

すぐ電話しました…笑泣き笑い



コロナが落ち着いて、

人手が足りなくなり

事務じゃなくて営業を採用する事にした!すみません…

とのことでした不安



振り出しに戻り…

ハローワークに相談

ここでも、経歴を見て

(おそらく前職のネームバリュー)

すぐ就職できるでしょう!

という雰囲気の対応から始まり、


条件を伝えると、

鼻で笑われました真顔

←ハローワーク批判ではなく、

短時間勤務の正社員を志すのは、日本では現状厳しいのです…

3人くらい話しましたが、同じような反応でした…



コロナも落ち着いて

企業は採用を再開しているが、

だからこそ、長時間働ける人が欲しい。


のような事を言われました…



分かってはいましたが

基本的に

正社員で短時間勤務が可能なのは、

産休前から働いている人なのです悲しい



もう、いっそう

女性議員さんになって

世の中を変えた方がよいのでは!?

と思いだしたくらいです悲しい



その後…

正社員無理なら

条件で転職先を見つけるのはやめて、

好きな事しよう!!

と探して見つけたのが


今の転職先ですニコニコ


だいぶ割愛しましたが、

めでたし、めでたし不安



のむカカが実際に使った
転職グッズ指差し

自立する鞄は絶対あった方がよいですニコニコ
のむカカはこちらを購入!お値段以上の見栄えで、
ビジネス使いもできるのでお勧めです♪