亀山湖 のむらボートハウス

亀山湖 のむらボートハウス

最新釣果や湖の状況、イベント情報などを毎日お届けいたします。

営業時間

 9月 出船5:30 下船17:00

10月 出船6:00 下船16:30

定休日&休業日

※9月14日(木)定休日 ※9月28日(木)定休日

※10月12日(木)定休日 ※10月26日(木)定休日

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

イベント情報

9月

27日() 房総チャプター 最終戦 会場 月毛公

30日(君津市民花火大会開催の為半日営業(下船PM12:00)


10月

 4日() ティースタCUP 最終戦

15日() 関東Bブロックチャンピオンシップ 会場 月毛公園

28日() キャスティングバス釣り大会

29日() バスマニアCUP 当店からもエントリー出来ます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お知らせ

・ボート予約がネットで出きるようになりました。(釣り専用)

《予約システム利用時のお願い》

・お名前は必ずフルネーム(漢字)での入力をお願いします。

・予約時、予約のキャンセル時に「reserve@boatz.jp」から確認のメールが送信されますので、ご利用のメールソフトで受信できるように設定をお願いいたします。

・もし予約をしてもメールが届かない場合は、メールアドレスの誤入力がないか再度ご確認下さい。

・出来るだけ@docomo.ne.jpなどのキャリアメール以外のGmailなどを推奨いたします。

(キャリアメールは届かないケースがあるため)

・複数台数のご予約はお電話でお願い致します。



9月22日(金)くもり時々雨

水温  27℃   水位 満水

水質  濁り

 

バス  20cm~53cm  0~9尾

 

今日も雲が多い1日で、午後からは風が北寄りに変わって涼しく感じましたくもり

これでやっと秋らしくなってくるのかな!?

明日も曇り予報になっていますが、念の為レインを忍ばせておいてもいいかもグッド!

朝夕は涼しくなってきたので、1枚羽織る物があるといいですねひらめき電球

 

釣果はスピナーベイトで釣れましたって方が多くいましたよ。

濁りも薄くなってきてブレード系が効いてきたかなひらめき電球

その他はギル系ワームでもグッドサイズがキャッチされていました音譜

遊心T-style 松田さん

サイズ 53cm

ルアー ベローズギル

エリア 坂畑橋

 

釣人 大場さん

ルアー ブルフラット

サイズ キロUP 

 

《注意》

※土砂崩れなどの危険もありますので、数日は切り立った岩盤には近づかないように注意して下さい。

※のむら対岸(城下)の立入禁止のブイが流木に流されてしまいました。

 危険ですので、絶対に立ち入らないようお願い致します。

 

注意折木沢上流浚渫工事のお知らせ注意
※折木沢上流部で浚渫工事作業が始まり、立入禁止フロートブイが設置されました。

ブイより先への侵入及びブイへのキャストは禁止となりますので、ご協力をお願い致します。

また、工事船が航行の際は水路保持のご協力をお願いします。

 工事期間は10月下旬までの予定となります。

 

ボート予約は空き状況もわかるネット予約をご利用下さいビックリマーク

ご自身で変更やキャンセルも前日12時まで可能です。

下矢印いつでもどこでも簡単ビックリマークボートの空きもわかる音譜予約システムのご利用をおススメします。

《予約システム利用時のお願い》
・お名前DDは、必ずフルネーム(漢字)でご入力下さい。
・ボート予約ですが、1日1人1台しか予約が出来ない為、複数台希望の方は各自1名ずつご予約頂くか、お電話にて複数台のご予約をお願い致します。
・予約時、予約のキャンセル時に「reserve@boatz.jp」から確認のメールが送信されますので、ご利用のメールソフトで受信できるように設定をお願いいたします。
・もし予約をしてもメールが届かない場合は、メールアドレスの誤入力がないか再度ご確認下さい。
・出来るだけ@docomo.ne.jpなどのキャリアメール以外のGmailなどを推奨いたします。
(キャリアメールは届かないケースがあるため)

 

9月21日(木)くもり一時雨

水温  27℃   水位 満水

水質  濁り

 

バス  20cm~47m  0~9尾

 

今日は朝から曇っていて日差しの暑さはありませんでしたが、ジメジメと蒸し暑く感じました。

昼頃からは風もあったので風が吹けば涼しく感じましたよ。

明日は雨が降りやすいようなので、レインの用意はしてきましょうビックリマーク

風も北寄りに変わりようやく秋の空気になって来るようです。

 

釣果は本湖周辺の薄ゴミ下などをネコリグで撃っていくとバイトは多かったようです。

だたサイズが出にくかったようで、30cm前後が多かったみたいです。

その他は医院下でクランンクに連発した方がいましよ。

立ち木に当てながら巻いてバイトを誘ったそうですひらめき電球

 

そしてグッドサイズはギル系ワームでキャッチされていました音譜

釣人 山口さん

サイズ 47cm 

ルアー ブルフラット3.8 フリーリグ

エリア 長崎

 

※明日は釣人弁当やってますお弁当

 

《注意》

※土砂崩れなどの危険もありますので、数日は切り立った岩盤には近づかないように注意して下さい。

※のむら対岸(城下)の立入禁止のブイが流木に流されてしまいました。

 危険ですので、絶対に立ち入らないようお願い致します。

 

注意折木沢上流浚渫工事のお知らせ注意
※折木沢上流部で浚渫工事作業が始まり、立入禁止フロートブイが設置されました。

ブイより先への侵入及びブイへのキャストは禁止となりますので、ご協力をお願い致します。

また、工事船が航行の際は水路保持のご協力をお願いします。

 工事期間は10月下旬までの予定となります。

 

ボート予約は空き状況もわかるネット予約をご利用下さいビックリマーク

ご自身で変更やキャンセルも前日12時まで可能です。

下矢印いつでもどこでも簡単ビックリマークボートの空きもわかる音譜予約システムのご利用をおススメします。

《予約システム利用時のお願い》
・お名前DDは、必ずフルネーム(漢字)でご入力下さい。
・ボート予約ですが、1日1人1台しか予約が出来ない為、複数台希望の方は各自1名ずつご予約頂くか、お電話にて複数台のご予約をお願い致します。
・予約時、予約のキャンセル時に「reserve@boatz.jp」から確認のメールが送信されますので、ご利用のメールソフトで受信できるように設定をお願いいたします。
・もし予約をしてもメールが届かない場合は、メールアドレスの誤入力がないか再度ご確認下さい。
・出来るだけ@docomo.ne.jpなどのキャリアメール以外のGmailなどを推奨いたします。
(キャリアメールは届かないケースがあるため)

 

9月20日(水)晴れ

水温  27℃   水位 満水

水質  濁り

 

バス  20cm~41cm  0~7尾

 

今日も30℃を越え暑くなりました。

朝晩は少し涼しくなってきましたが、いつになったら秋が来るのかあせる

明日も熱中症・紫外線対策をして乗り切りましょうグラサンジュース

 

今朝も流木との戦いから始まりました。。。

昨日の午後から桟橋周辺に溜まり始めた流木が亀山大橋から桟橋周辺に広がり、上流方面へ行くのは大変だったようです。。。

あまりの流木の多さに午後から対岸の立入禁止エリアに流木を押し込み、ロープを使って数か所で流木を囲って閉じ込めたので、とりあえずはこれでゴミだらけって事は無くなったと思います。

上流へも本湖方へもゴミ掻きをしなくても行けますよウシシ

ですがまだ場所によっては流木が多い場所もありますのでエレキの走行には十分に注意して下さいね!!

 

釣果はネコリグなどで岸際を丁寧に撃っていくとバイトは多く出たようですよ。

フィーディングも頻繁に見かけるようになってきたので、フィーディンング狙いのタックルを用意してきてもいいかもしれませんねひらめき電球

 

※21日(木)まで釣人弁当はお休みです。

 

《注意》

※土砂崩れなどの危険もありますので、数日は切り立った岩盤には近づかないように注意して下さい。

※のむら対岸(城下)の立入禁止のブイが流木に流されてしまいました。

 危険ですので、絶対に立ち入らないようお願い致します。

 

注意折木沢上流浚渫工事のお知らせ注意
※折木沢上流部で浚渫工事作業が始まり、立入禁止フロートブイが設置されました。

ブイより先への侵入及びブイへのキャストは禁止となりますので、ご協力をお願い致します。

また、工事船が航行の際は水路保持のご協力をお願いします。

 工事期間は10月下旬までの予定となります。

 

ボート予約は空き状況もわかるネット予約をご利用下さいビックリマーク

ご自身で変更やキャンセルも前日12時まで可能です。

下矢印いつでもどこでも簡単ビックリマークボートの空きもわかる音譜予約システムのご利用をおススメします。

《予約システム利用時のお願い》
・お名前DDは、必ずフルネーム(漢字)でご入力下さい。
・ボート予約ですが、1日1人1台しか予約が出来ない為、複数台希望の方は各自1名ずつご予約頂くか、お電話にて複数台のご予約をお願い致します。
・予約時、予約のキャンセル時に「reserve@boatz.jp」から確認のメールが送信されますので、ご利用のメールソフトで受信できるように設定をお願いいたします。
・もし予約をしてもメールが届かない場合は、メールアドレスの誤入力がないか再度ご確認下さい。
・出来るだけ@docomo.ne.jpなどのキャリアメール以外のGmailなどを推奨いたします。
(キャリアメールは届かないケースがあるため)

 

9月19日(火)晴れ

水温  27℃   水位 満水

水質  濁り

 

バス  20cm~43cm  0~15尾

 

今日も暑くなり、日差しも痛かったです驚き

週末にはパラっと雨が降り、そこから気温が少しずつ下がってくるようです。

あと少しの辛抱ビックリマーク熱中症・紫外線対策をして乗り切りましょうグラサンジュース

 

各ボート屋さんの作業の甲斐もありますが、今日は昼頃から風が吹いて一気に藤林に詰まっていた流木が動き出し、藤林がようやく開通され本湖方面へ行けるようになりました音譜

しかし風が逆向きというか。。。動き出した流木は逆流をして上流方面へあせる

夕方には亀山大橋周辺に溜まって今度は亀山大橋が封鎖されました。

皆さん東エリアから戻って来てビックリビックリマーク

朝は何もなかったのに、びっしりと流木で埋め尽くされていて桟橋に戻ってくるのも大変なので

エンジン船でレスキューしました。

まあ台風直後に比べればだいぶマシですがあせる

明日も風向きによって流木が集まる場所が変わってきますので、ご注意下さい注意

 

釣果は数は出なかったようですが40UPはポツポツ出ていましたよ。

まだ巻き物での釣果は少ないですが、カバー釣りを中心とした撃ち物などがいいようです。

釣人 麻野さん

サイズ 43cm 

ルアー ドライブビーバー フリーリグ

エリア カラス宿

 

※21日(木)まで釣人弁当はお休みです。

 

《注意》

※土砂崩れなどの危険もありますので、数日は切り立った岩盤には近づかないように注意して下さい。

※のむら対岸(城下)の立入禁止のブイが流木に流されてしまいました。

 危険ですので、絶対に立ち入らないようお願い致します。

 

注意折木沢上流浚渫工事のお知らせ注意
※折木沢上流部で浚渫工事作業が始まり、立入禁止フロートブイが設置されました。

ブイより先への侵入及びブイへのキャストは禁止となりますので、ご協力をお願い致します。

また、工事船が航行の際は水路保持のご協力をお願いします。

 工事期間は10月下旬までの予定となります。

 

ボート予約は空き状況もわかるネット予約をご利用下さいビックリマーク

ご自身で変更やキャンセルも前日12時まで可能です。

下矢印いつでもどこでも簡単ビックリマークボートの空きもわかる音譜予約システムのご利用をおススメします。

《予約システム利用時のお願い》
・お名前DDは、必ずフルネーム(漢字)でご入力下さい。
・ボート予約ですが、1日1人1台しか予約が出来ない為、複数台希望の方は各自1名ずつご予約頂くか、お電話にて複数台のご予約をお願い致します。
・予約時、予約のキャンセル時に「reserve@boatz.jp」から確認のメールが送信されますので、ご利用のメールソフトで受信できるように設定をお願いいたします。
・もし予約をしてもメールが届かない場合は、メールアドレスの誤入力がないか再度ご確認下さい。
・出来るだけ@docomo.ne.jpなどのキャリアメール以外のGmailなどを推奨いたします。
(キャリアメールは届かないケースがあるため)

 

9月18日(月)晴れ

水温  27℃   水位 満水

水質  濁り

 

バス  20cm~47.5cm  0~15尾

 

毎日毎日暑いですね晴れ

暑さ寒さも彼岸までと言うのでそろそろですかね!?

いい加減涼しくなってほしいですあせる

 

釣果はカバー絡みでいい魚も釣れ、数も出た方がいましたよビックリマーク

カバーネコが良かったようです。

キャロでも釣れたそうですが、濁りの少し薄くなってくるエリアがおススメひらめき電球

釣人 草野さん

サイズ 47.5cm 

ルアー ベローズギル ネコリグ

エリア 砂渕

 

※明日から21日(木)まで釣人弁当はお休みです。

 

明日の午前中に、工事用台船が折木沢上流へ運ばれます。

釣行予定の方は、ご注意下さい注意

 

《注意》

※土砂崩れなどの危険もありますので、数日は切り立った岩盤には近づかないように注意して下さい。

※のむら対岸(城下)の立入禁止のブイが流木に流されてしまいました。

 危険ですので、絶対に立ち入らないようお願い致します。

 

下矢印現在、台風でブイが流されてしまっていますが、工事区域には入らないようにお願いします。

注意折木沢上流浚渫工事のお知らせ注意
※折木沢上流部で浚渫工事作業が始まり、立入禁止フロートブイが設置されました。

ブイより先への侵入及びブイへのキャストは禁止となりますので、ご協力をお願い致します。

また、工事船が航行の際は水路保持のご協力をお願いします。

 工事期間は10月下旬までの予定となります。

 

ボート予約は空き状況もわかるネット予約をご利用下さいビックリマーク

ご自身で変更やキャンセルも前日12時まで可能です。

下矢印いつでもどこでも簡単ビックリマークボートの空きもわかる音譜予約システムのご利用をおススメします。

《予約システム利用時のお願い》
・お名前DDは、必ずフルネーム(漢字)でご入力下さい。
・ボート予約ですが、1日1人1台しか予約が出来ない為、複数台希望の方は各自1名ずつご予約頂くか、お電話にて複数台のご予約をお願い致します。
・予約時、予約のキャンセル時に「reserve@boatz.jp」から確認のメールが送信されますので、ご利用のメールソフトで受信できるように設定をお願いいたします。
・もし予約をしてもメールが届かない場合は、メールアドレスの誤入力がないか再度ご確認下さい。
・出来るだけ@docomo.ne.jpなどのキャリアメール以外のGmailなどを推奨いたします。
(キャリアメールは届かないケースがあるため)

 

9月17日(日)晴れ

水温  27℃   水位 満水

水質  茶濁り

 

バス  20cm~54cm  0~10尾

 

今日も強い日差しが照りつけていて、とても暑くなりました晴れあせる

まだまだ熱中症警戒アラートも発令されています。

日差しもジリジリ痛いので、熱中症・紫外線対策を忘れずに!!

 

釣果は40UPも複数釣れ50UPも2尾キャッチといいサイズが釣れだしてきましたね。

濁りもだいぶ落ち着いきて浅いカバーに魚も入っているようですよひらめき電球

あとはもう少し巻き物で釣れてくれるといいんですけどねビックリマーク

釣人 舘さん

サイズ 54cm 

ルアー ドライブクローラー ネコリグ

エリア 亀山大橋

 

釣人 高橋さん

サイズ 51cm 

ルアー サカマタシャッド

エリア 長崎

 

釣人 越田さん

サイズ 43cm 

ルアー カバーネコ

エリア 漆淵

 

釣人 門松さん

サイズ 42cm 

ルアー Dワーム

エリア 猪ノ川

 

今日は渡邊幹事の元『バスの極み』の例会が開催されていましたよ晴れ暑い中お疲れ様でした音譜

 

《注意》

※土砂崩れなどの危険もありますので、数日は切り立った岩盤には近づかないように注意して下さい。

※のむら対岸(城下)の立入禁止のブイが流木に流されてしまいました。

 危険ですので、絶対に立ち入らないようお願い致します。

 

下矢印現在、台風でブイが流されてしまっていますが、工事区域には入らないようにお願いします。

注意折木沢上流浚渫工事のお知らせ注意
※折木沢上流部で浚渫工事作業が始まり、立入禁止フロートブイが設置されました。

ブイより先への侵入及びブイへのキャストは禁止となりますので、ご協力をお願い致します。

また、工事船が航行の際は水路保持のご協力をお願いします。

 工事期間は10月下旬までの予定となります。

 

ボート予約は空き状況もわかるネット予約をご利用下さいビックリマーク

ご自身で変更やキャンセルも前日12時まで可能です。

下矢印いつでもどこでも簡単ビックリマークボートの空きもわかる音譜予約システムのご利用をおススメします。

《予約システム利用時のお願い》
・お名前DDは、必ずフルネーム(漢字)でご入力下さい。
・ボート予約ですが、1日1人1台しか予約が出来ない為、複数台希望の方は各自1名ずつご予約頂くか、お電話にて複数台のご予約をお願い致します。
・予約時、予約のキャンセル時に「reserve@boatz.jp」から確認のメールが送信されますので、ご利用のメールソフトで受信できるように設定をお願いいたします。
・もし予約をしてもメールが届かない場合は、メールアドレスの誤入力がないか再度ご確認下さい。
・出来るだけ@docomo.ne.jpなどのキャリアメール以外のGmailなどを推奨いたします。
(キャリアメールは届かないケースがあるため)

 

9月16日(土)晴れくもり

水温  27℃   水位 満水

水質  茶濁り

 

バス  20cm~46cm  0~16尾爆  笑

 

今日も残暑の厳しい1日でした晴れあせる

9月も中旬になりますが、未だに強い日差しで30℃になるとは・・。

風もあまりなくムシムシとしていましたよあせる

まだまだ熱中症対策をしてお越し下さいグラサンジュース

 

釣果は二桁釣果の方も何人かいたりと数も釣れるようになって来ましたよ。

濁りにも慣れたようで中流域でのキャッチ情報も多くなってきました。

フィーディングしている魚には、シャッドテールワームなどが効くようですひらめき電球

カバーにも魚が入り出してますよビックリマーク

 

釣人 杉田さん

サイズ 46cm 

ルアー リルラビット1oz tx

エリア 熊野塚

 

釣人 波多江さん

サイズ 44cm 

ルアー ヴァラップスイマー4.2

 

《注意》

※土砂崩れなどの危険もありますので、数日は切り立った岩盤には近づかないように注意して下さい。

※のむら対岸(城下)の立入禁止のブイが流木に流されてしまいました。

 危険ですので、絶対に立ち入らないようお願い致します。

 

下矢印現在、台風でブイが流されてしまっていますが、工事区域には入らないようにお願いします。

注意折木沢上流浚渫工事のお知らせ注意
※折木沢上流部で浚渫工事作業が始まり、立入禁止フロートブイが設置されました。

ブイより先への侵入及びブイへのキャストは禁止となりますので、ご協力をお願い致します。

また、工事船が航行の際は水路保持のご協力をお願いします。

 工事期間は10月下旬までの予定となります。

 

ボート予約は空き状況もわかるネット予約をご利用下さいビックリマーク

ご自身で変更やキャンセルも前日12時まで可能です。

下矢印いつでもどこでも簡単ビックリマークボートの空きもわかる音譜予約システムのご利用をおススメします。

《予約システム利用時のお願い》
・お名前DDは、必ずフルネーム(漢字)でご入力下さい。
・ボート予約ですが、1日1人1台しか予約が出来ない為、複数台希望の方は各自1名ずつご予約頂くか、お電話にて複数台のご予約をお願い致します。
・予約時、予約のキャンセル時に「reserve@boatz.jp」から確認のメールが送信されますので、ご利用のメールソフトで受信できるように設定をお願いいたします。
・もし予約をしてもメールが届かない場合は、メールアドレスの誤入力がないか再度ご確認下さい。
・出来るだけ@docomo.ne.jpなどのキャリアメール以外のGmailなどを推奨いたします。
(キャリアメールは届かないケースがあるため)

 

9月15日(金)晴れのち雨くもり

水温  27℃   水位 満水

水質  茶濁り

 

バス  20cm~38cm 0~8尾

 

今日も朝から暑くなりました。もう1週間くらいの辛抱でしょうか‥。

お昼過ぎには突然の雷雨で、すごい音でバリバリいってました雷雷

最近雷にやられっぱなしなので、パソコンやバッテリー充電器をOFFにして過ぎ去るのを待ちましたが、すごい音だったので近くの山にでも落ちたかなえーん

今日も流木撤去作業がありましたが、まだまだ本湖への開通は厳しそうです。

この三連休も作業をしていますので、ご注意下さい注意

また、当店から上流は釣りの出来る範囲が限られてしまうので、連休中は湖上が込み合う可能性があります。

譲り合ってトラブルのないよう、お願いしますビックリマーク

 

釣果は今日も砂淵や猪の川などの上流部でキャッチした方が多かったです。

数も8尾なんて方も居ましたよ。

ミノーやフリーリグでキャッチした様です。

少しづつですがシャローのカバーに魚が入ってきた感じもあります。

パワーフィネスで複数キャッチもありましたよひらめき電球

 

《注意》

※土砂崩れなどの危険もありますので、数日は切り立った岩盤には近づかないように注意して下さい。

※のむら対岸(城下)の立入禁止のブイが流木に流されてしまいました。

 危険ですので、絶対に立ち入らないようお願い致します。

 

下矢印現在、台風でブイが流されてしまっていますが、工事区域には入らないようにお願いします。

注意折木沢上流浚渫工事のお知らせ注意
※折木沢上流部で浚渫工事作業が始まり、立入禁止フロートブイが設置されました。

ブイより先への侵入及びブイへのキャストは禁止となりますので、ご協力をお願い致します。

また、工事船が航行の際は水路保持のご協力をお願いします。

 工事期間は10月下旬までの予定となります。

 

ボート予約は空き状況もわかるネット予約をご利用下さいビックリマーク

ご自身で変更やキャンセルも前日12時まで可能です。

下矢印いつでもどこでも簡単ビックリマークボートの空きもわかる音譜予約システムのご利用をおススメします。

《予約システム利用時のお願い》
・お名前DDは、必ずフルネーム(漢字)でご入力下さい。
・ボート予約ですが、1日1人1台しか予約が出来ない為、複数台希望の方は各自1名ずつご予約頂くか、お電話にて複数台のご予約をお願い致します。
・予約時、予約のキャンセル時に「reserve@boatz.jp」から確認のメールが送信されますので、ご利用のメールソフトで受信できるように設定をお願いいたします。
・もし予約をしてもメールが届かない場合は、メールアドレスの誤入力がないか再度ご確認下さい。
・出来るだけ@docomo.ne.jpなどのキャリアメール以外のGmailなどを推奨いたします。
(キャリアメールは届かないケースがあるため)

 

9月13日(水)晴れのち雨

水温  25℃   水位 満水

水質  茶濁り

 

バス  20cm~40cm   0~2尾

 

今日も残暑が厳しく暑くなりましたよ晴れあせる

お昼からは突然土砂降りで、皆さんずぶ濡れで帰ってきましたあせる

金曜日も傘マークがついているので、お越しの際は天気予報をよくご確認の上レインなどお持ち下さい。

熱中症対策も忘れずにグラサンジュース

 

釣果はまだまだ厳しい状況ですが、皆さんしっかりと釣って来てますよ音譜

砂淵や猪の川などの上流部はキャッチ情報が多く聞かれますが、じいさワンドの奥など少しでも回復した水が流れ込んでいるエリアでもキャッチされていましたよひらめき電球

オリキンガイドサービス 

ゲスト 山下さん

サイズ 40cm 

ルアー スピナーベイト

エリア 猪ノ川

 

釣人 木原さん

サイズ 35cm 

ルアー チェリーリグ(ランカーキラーオリカラ)+ブルフラット

エリア 砂渕

 

釣人 Ⅰさん

サイズ 25cm 

ルアー サイコロラバー

エリア 砂渕

 

明日は定休日となります。

 

《注意》

※土砂崩れなどの危険もありますので、数日は切り立った岩盤には近づかないように注意して下さい。

※のむら対岸(城下)の立入禁止のブイが流木に流されてしまいました。

 危険ですので、絶対に立ち入らないようお願い致します。

 

下矢印現在、台風でブイが流されてしまっていますが、工事区域には入らないようにお願いします。

注意折木沢上流浚渫工事のお知らせ注意
※折木沢上流部で浚渫工事作業が始まり、立入禁止フロートブイが設置されました。

ブイより先への侵入及びブイへのキャストは禁止となりますので、ご協力をお願い致します。

また、工事船が航行の際は水路保持のご協力をお願いします。

 工事期間は10月下旬までの予定となります。

 

ボート予約は空き状況もわかるネット予約をご利用下さいビックリマーク

ご自身で変更やキャンセルも前日12時まで可能です。

下矢印いつでもどこでも簡単ビックリマークボートの空きもわかる音譜予約システムのご利用をおススメします。

《予約システム利用時のお願い》
・お名前DDは、必ずフルネーム(漢字)でご入力下さい。
・ボート予約ですが、1日1人1台しか予約が出来ない為、複数台希望の方は各自1名ずつご予約頂くか、お電話にて複数台のご予約をお願い致します。
・予約時、予約のキャンセル時に「reserve@boatz.jp」から確認のメールが送信されますので、ご利用のメールソフトで受信できるように設定をお願いいたします。
・もし予約をしてもメールが届かない場合は、メールアドレスの誤入力がないか再度ご確認下さい。
・出来るだけ@docomo.ne.jpなどのキャリアメール以外のGmailなどを推奨いたします。
(キャリアメールは届かないケースがあるため)

 

9月12日(火)くもりのち晴れ

水温  25℃   水位 満水

水質  茶濁り

 

バス  20cm~35cm   0~4尾

 

今日は午前中、雲が多く風もありませんでしたが日差しがないと少し涼しかったです。

ですが、太陽が顔を出すと…まだまだ夏を思わせるような暑さでした晴れあせる

今年の夏は本当に長いですねえーん

昨日からの流木の撤去作業で、少しずつですが綺麗な個所も増え作業も進んでいます。

まだ、本湖への開通はもう少しかかりそうですあせる

各ボート屋さんのエンジン船が流木を引っ張って往来しますので、引き続きご注意下さいお願い

 

釣果は4尾とこの状況になってから最多匹数でした。

少しづつですが水質の回復してきたエリアも広がり、濁りに慣れてきた魚が動き出したかなウシシ

バラシも多かったようですので、少し濃いめのカラーを使ったりしてルアーをしっかりと食い込ませましょうひらめき電球

 

《注意》

※土砂崩れなどの危険もありますので、数日は切り立った岩盤には近づかないように注意して下さい。

※のむら対岸(城下)の立入禁止のブイが流木に流されてしまいました。

 危険ですので、絶対に立ち入らないようお願い致します。

 

下矢印現在、台風でブイが流されてしまっていますが、工事区域には入らないようにお願いします。

注意折木沢上流浚渫工事のお知らせ注意
※折木沢上流部で浚渫工事作業が始まり、立入禁止フロートブイが設置されました。

ブイより先への侵入及びブイへのキャストは禁止となりますので、ご協力をお願い致します。

また、工事船が航行の際は水路保持のご協力をお願いします。

 工事期間は10月下旬までの予定となります。

 

ボート予約は空き状況もわかるネット予約をご利用下さいビックリマーク

ご自身で変更やキャンセルも前日12時まで可能です。

下矢印いつでもどこでも簡単ビックリマークボートの空きもわかる音譜予約システムのご利用をおススメします。

《予約システム利用時のお願い》
・お名前DDは、必ずフルネーム(漢字)でご入力下さい。
・ボート予約ですが、1日1人1台しか予約が出来ない為、複数台希望の方は各自1名ずつご予約頂くか、お電話にて複数台のご予約をお願い致します。
・予約時、予約のキャンセル時に「reserve@boatz.jp」から確認のメールが送信されますので、ご利用のメールソフトで受信できるように設定をお願いいたします。
・もし予約をしてもメールが届かない場合は、メールアドレスの誤入力がないか再度ご確認下さい。
・出来るだけ@docomo.ne.jpなどのキャリアメール以外のGmailなどを推奨いたします。
(キャリアメールは届かないケースがあるため)