てっぺん(剣道)、ロバート山本、SAGA | 野村の日記ブログ / #競馬フロンテア

野村の日記ブログ / #競馬フロンテア

「日常」「剣道」「競馬」を主に書いています。#が競馬フロンテア。

今日(日曜)で長い連休が終了します。


さて、てっぺん。の剣道部門。偶然、というか結構連続で見ているような気がします。


Take2の深沢さん優勝。約20年前のヒャックマンという、これができたら100万円の番組の中で、ヒャックマンに勝てば100万円。の動画で一度見た事がありました。


4年前に、この番組に出演して剣道再開。48歳で三段取得。との事。私が言うのもなんですが、本当、いい面決めていました。無駄打ちもせず、足さばきも良く。


テレビ的には、剣道を知らない方には、地味に見えたかも知れませんが、打たないで構えて我慢するのも結構大変な事であったりします。打ってる方が逆に楽な時もあったりします。無駄打ちせず、機会を見て打つ時だけしっかり打ち切っている。良い試合が見れました。



ロバート山本さん、実は同い年。6年位前にボクシングのプロテスト合格。数ヶ月前、たまたま、録画してDVDにしておいたのを見ました。


まさかその6年後の36歳で、プロデビュー戦、そして初勝利を飾るとは。試合内容もプロであったし、まず体が、プロのボクサーの体になってました。


そして何より、6年の間、試合もなく、普通ならモチベーションが落ちてしまうようなものですが、コツコツやっていたと思います。そうじゃなきゃ、あの体と動きは出来ないかと思います。


36歳って・・・まだまだ動けそうです。勿論、トレーニングをしている事前提ですが(汗)。




そして本題?・・SAGA2015。というタイトルでPSVITAで発売予定。


2015・・と言う事は2015年だとは思いますが。一応、ロマサガの継承のようです。


携帯ではありますが、2002年(ミンストはリメイクなので)以来。本格サ・ガ新シリーズ?


ファミ通、買いましたよ。サガの付録の為に。一応・・家庭用は全部クリアーしております。


確かVITAでかまいたちの夜3が出ているので、本当に継承シリーズだったら買って、3とやります!




ここで、少し話しはずれますが、もうミンストからほぼ10年経っています。ただGBの継承はニンテンドウDSで出していたようですが。


どうなんでしょう。悪く言えば、作る気をなくしていた。とも思えます。


無論、サガを作った人達は、他のゲームの制作しているでしょうし。仕事をしていない、という事ではありませんが。ただ、新しいものを生み出す、制作するというのは大変な事だとは思います。


何はともあれ、ようやく重い腰を10年ぶりに上げそうですね。


バーチャファイター5・・・は約9年か。ゲームの内容にはやっていないので、何も言う事はありませんがR、FSでバージョンはアップしているようですが。・・・結局どうしたいんでしょうね(汗)。終わりなのか、ずるずる永遠に引っ張るのか。ってたまにトイレを借りにゲーセン入ったりしますが、もう筐体置いていないし。分かりませんが、プレイヤーには頑張って欲しいと思います(謎)。


もしかしたら、2015年、久々に新作ゲームやるかも知れません。ではまた。