●新学期 教科書置き場は作ってありますか?

 
ベル募集中ベル
【中学受験】塾の教材整理サポート(土日祝)
【中学受験】塾の教材整理セミナー
【中学受験】おしゃべり会2024/5/15
 
学校から新しい教科書や道具類などが配布されると、新年度がスタートしたことを強く感じますが、みなさんはどうですか?
 
わたしは前回の記事でお知らせしたように、このトシになって、もう一度、大学生になりましてウインク
 
先週、履修登録をして、いまは教材が送られてくるのを待っているところです。
 
で、目下の課題はというと…教材置き場びっくり
 
置くところないんだよなぁ、って、ふつう、ないですよね(^^ゞ
 
生活していれば、必ずモノは増えていく。
 
でも、増えたからといって安易に収納を増やすのはNGです。
 
家の中でモノを置くスペースには限りがあり、その限られた範囲内でやりくりするしかないわけで。
 
いまあるモノを改めて見直し、手放すとか移動させるとか考えて、やりくりをする予定です。
 
 
新学期、新年度というのは生活が変わるタイミング。
 
お子さんも教科書や道具類、さらには塾の教材など新たに増えたモノもあると思います。
 
お子さんはふだんどこで勉強していますか?
 
自分の部屋があるならそこで勉強してほしいと思う方も多いかもしれません。
 
ですが、多くの子どもはリビングで過ごすことがほとんどといっても言い過ぎではないでしょう。
 
ダイニングテーブルで宿題をするお子さんはとても多いですし、これまで片付けで伺ったお宅もほぼ100%リビング学習でした。たとえ自分の部屋があっても、です(^_-)-☆
 
だとしたら、教科書の置き場はダイニングテーブルに近い場所に作ってあげると、勉強しやすくなるし、勉強が終わったあとの片付けもラク。散らかりにくくもなります。
 
でも、これはリビングに私物を置いていいという意味ではなく、あくまでも小学生の教材に限ったことです。念のためウインク
 
子どもの持ち物の収納場所の決め方、収納方法など片付け全般については、親・子の片づけインストラクター講座で詳しくお伝えしています。
 
いまはリクエストをいただいて講座を開催していますので、興味ある方はこちらの講座案内をご覧くださいね。
 
 
さて、わたしの教材はどこに置こう。
いまのところ、リビングの本棚をなんとかやりくりして、スペースを確保しようと考えています。
 
が、それにはオットの、なぜそこにあるのか不思議なモノ(本じゃない(>_<))をどかしてもらわないと←イチバンの難関ニヤリ
 
*******************
東京・港区 
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー
野村高子(のむらたかこ)
オフィシャルホームページ 

https://home-and-family.jp/

ブログ ( 週1回 更新)
*******************