●時間がないと後回しにしていたことに手を付けられた理由

 

ベル募集中ベル
【中学受験】塾の教材整理サポート(土日祝)
【中学受験】塾の教材整理セミナー
【中学受験】おしゃべり会2024/3/13
 
2月最初の連休、いかがお過ごしでしたか?
 
休みじゃないよ、仕事だよ、という方もいらっしゃっただろうし、
 
また、休みだけど、その分、普段できない家事に追われたり、お子さんやご家族のお世話でいつも以上に忙しかったよ、という方も多いのでは?
 
子どもが手を離れる年齢になると、親の休日の過ごし方もがらりと変わりますよね~。
 
わたしもそうで、ようやくここ最近、自分がやろうと思っていたこと、やりたいことに時間を使えるようになってきました。
 

やぁ、ここまで来るのに、こんなにかかったとは(笑)

 

で、この連休、何をやったかというと。。。

 

まず最初は、聖地 羽田空港へウインク

 

完全なるお楽しみタイム♪

 

飛行機をただ眺める。

ただそれだけ。

 

なのに、なんと贅沢な、なんと優雅なひとときなんでしょうラブ

 

空港は自分なりの巡るルーティンがあって(笑)

 

第二ターミナル→第一ターミナル→第三ターミナル の順で回るのがマイベストルート!

 

第二ターミナルでは、鬼滅の刃のコラボ機体が駐機しているか。まずはその確認から始まり、その後、じっくり飛行機を眺める。

 

展望台からの見やすさの点からも、第二がイチバンのお気に入りです。

 

売店では、鬼滅コラボのフィギュアを買おうかどうしようか、またしても悩み、今回もまた結論が出ず←即決できる値段じゃない(^^ゞ

 

こんな感じで、特に何かをするわけでもなく、ほんとにただただ飛行機を見て、萌えて、リフレッシュしておりました。

 

 

その次にやったのは、ずっと放置プレイになっていた、災害用品の収納。

忙しさにかまけて、家の収納の中がけっこう残念な状態でガーン
 
平日、フルタイムで働いている方なら「うちもそう!」とイメージしやすいかもしれませんが、普段はとにかく「時間が無い」んですよね。
 
週末にやろうと思っても、その週末にはほかにもっと優先順位が高い家事があって、正直、片付けまで手が回らないショボーン
 
お片付けのお宅でも同じようなお悩みをお聞きしますが、片付けってどうしても後回しになりがちじゃないですか?
 
わが家もどうしても家事が自分に集中してしまうこともあって、やりきれず、結果的に食べることや洗濯のほうを優先してしまうんですよね(..;)
 
だから、皆さんの「時間がない」という気持ち、めちゃくちゃ分かりますっ。うちも同じだから。
 
なので、今回は「ご飯は作らなくても、片付けだけは絶対にやる!」と決めて、そのために時間も確保して臨みました。
 
安心してください!
片付けのプロであっても、こんなときだってあるのです。
 
もちろん、片付く仕組みはできているので、日頃使うモノであれば、あまり散らかることはないです、さすがに(^^ゞ
 
けれど、今回のアイテムは、というと、自治体から配られた携帯用トイレ30個!
 

災害時に役立つWelcomeなアイテムではあるけれど、「予定外にやってきたモノ」なので、もともとの置き場に収まる量じゃない(..;)

 

だから、とりあえず生活の邪魔にならないところ(=見えないところ)に仮置きしていました。

 
この収納先を確保するところから取り組む必要があって、すぐに手を付けられずにいたのです。
 
収納先を確保するというのは、片付く仕組み作りの中でも最初のほうの段階、かつ、時間もかかる工程。
 
だからこそ、ある程度まとまった時間と、気持ちに余裕があってようやくスタートが切れるんですよね。
 
片付けは細切れの時間でもできる。
 
けれど、やはり土台となる仕組み作りに関しては別!
 
時間をかけ、しっかりと家とモノと自分や家族の生活習慣、自分の気持ちと向き合って、その上でできるだけ無理なくスムーズに動けるかを考慮しながら、土台を考えていくことが大事♪
 
どうしても片付けが後回しになってしまうという方は、まず、片付けの優先順位が低いことが考えられます。
 
頭で片付けよう、片付けなきゃと思っていても、その思いが強くなければ、どうしたって他のことが優先されます。
 
たとえば、1週間後に家庭訪問があるから、絶対に片付けてないとまずい(@@;)
 
なんて状況だとしたら、ほとんどの場合、やりますよね。
何よりも優先して、片付けに手を付けるのではないでしょうか。
 
あなたの「片付けなきゃ」はこのぐらい切羽詰まっていますか?
ほかの何よりも優先度が高いですか?
 
もしそうなら、あとはまとまった時間を確保して、取り組めば片付けは前進するでしょう。
 
わたし自身、片付けは好きなのになかなか手を付けることができず(その気になれず)、長いことそのままになっていましたあせる
 
今回、ようやく取り組めたのは、能登半島地震の断水が続く状況を見て、実はちょっと記憶の隅に追いやられていた「携帯用トイレ30個 どこに置く?」件が自分ごととして思い起こされ、優先順位がグンと高まったからなのです。
 
これで弾みがついて(^_-)-☆
 
納戸やキッチンで気になっていたところも、部分的ではあるけれど片付けることができましたっ!
 
やっぱりね、まずは手を動かすことが大事!
 
小さいことでもいいので、とにかくやってみる。
すると弾みがつくし、勢いも出るので、その後の進み具合がグンと早くなるから。
 
 
次回の連休の優先順位第一位は、鬼滅の映画かな爆  笑
(いつでも最優先案件爆  笑
 


*******************

東京・港区 
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー
野村高子(のむらたかこ)
オフィシャルホームページ 

https://home-and-family.jp/

ブログ ( 週1回 更新)
*******************