●片付けは「見えなくすればいい」と思っていました

 

ベル募集中ベル
6/26【土曜日開催】親・子の片づけインストラクター2級認定講座
6/30 中学受験まであと1年!親子で乗り切るロードマップセミナー
7/14 オンラインおしゃべり会(中学受験生パパママの会)
 
突然ですが、子どもの頃
 
親から片付けを習ったことありますか?
 
 
わたしはありませんっ!(きっぱり!)
 
でも、しょっちゅう「片付けなさい!」と怒られる(^^ゞ
 
学校でも教わらなかったし、人生の中でこちらから求めない限り、片付けを学ぶ機会はありませんでした。
 
いまは小学5年生の家庭科で片付けの授業があるんですよ~♪
 
片付けの現場で、「親から教えてもらわなかったから片付けかたを知らない」というお話を聞くことが少なくありません。
 
自分を振り返ってみると、性格的なことが大きいけど
 
散らかっててもぜ~んぜん気にならない爆  笑
 
でも怒られる(^^ゞ
 
なにをどうしていいか分からないけど、分からないなりに気づいたのは
 
「見えなくなると怒られない」てへぺろ
 
だから「片付けなさい」と言われると、引き出しの中に全部隠しておしまい口笛
 
これが自分なりの片付けかただったんですよね(^^ゞ
 
ま、教わってたとしても性格的にやらなそうだけど(笑)
 
少なくとも
 
片付けとは見えなくすることではない
 
ことだけは頭の片隅に残ってたんじゃないのかなあと思います。
 
でも、どうして料理や掃除、洗濯は教わることがあっても、片付けは教えてくれないのだろう。
 
考えてみれば不思議口笛
 
ただ、もしかしたら親たち世代も実は片付けをよく知らなくて、教えることができなかったのかもしれませんね。
 
子どもは、親と一緒なら喜んでいろんなことをやりますよね。
 
小学生ぐらいになって、ちょっと大人っぽさが見られても、内心は一緒が嬉しかったりする(^_-)-☆
 
なので、お子さんと片付けを楽しんでほしいなぁと思います。
 
子どもって楽しむ天才だから、親が楽しそうにやってる姿を見たら、同じように楽しく感じます♪
 
自分の記憶では、片付けには必ず怒られるのがセットだったので(^^ゞ
 
怒られながら一人で片付けるのは苦行って感じでしたが(笑)
 
苦行ではなく、「楽しい」とか「一緒にやれて嬉しい」などの明るい気持ちになれるのも、親の関わり方次第ですから。
 
わが家もムスメは片付け上手ではないけれど、片付けをイベント化したことで、嫌がらずにやるようになりました♪
 
子どもに片付けを教えながら、一緒にわいわいおしゃべりを楽しむのもおすすめですウインク
 
片付けを教えられない(..;)というなら、子どもの片付けについて一度、学んでみませんか?
 
どうやったら子どもが片付けをしてくれるのか
 
片付けしやすくするにはなにをしたらいいの?
 
どう声をかければいいのか
 
など、子どもとの片付けだからこそ、大人とは違う視点が必要になります。
 
そしてもちろん、これらは大人にも十分に通用するものです。
 
子どもとの片付けに特化した
 
 
6/26(土) オンライン で開催します。
 
 
 
*******************
東京・港区 
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー
野村高子(のむらたかこ)
オフィシャルホームページ 

https://home-and-family.jp/

ブログ (月・火・木・土に更新)
*******************
 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
 
 
公式LINEはじめました!
お友達になってください♪
 
 
ご提供中のサービス 【中学受験】プリントのイライラはこれで解決!塾の教材整理セミナー(オンライン開催)

親・子の片づけインストラクター2級認定講座

お片付けサポート

教材整理サポート

<コロナウィルス感染拡大防止のためお休み中>
収納見学セミナー
 
 
PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ