●【子どもの片づけ】「きれいにしまってくれない(>_<)」にはこんな理由が

 

ベル募集中ベル
【Stay Home応援企画】5月 オンラインお片付け無料相談 やります!
【中学受験】プリントのイライラはこれで解決!塾の教材整理セミナー(オンライン開催)
【オンライン】親・子の片づけインストラクター2級認定講座
 
引出しの中をきちんと仕切って、洋服を収納してる。
 
のに、子どもがすぐぐちゃっとしちゃう(@_@)
 
きれいにしまってくれない(>_<)
 
子どもの片づけあるある~ですよねウインク
 
オンラインお片付け相談で、このようなお悩みを聞かせていただきました。
 
 
「この引き出しにはコレとコレをいれる」って決まってて
 
引出しの中もアイテム同士が混ざらないように、仕切ってる。
 
ママは、お子さんが自分で洋服をしまえるように、いろいろ工夫をされています。
 
それなのに…
 
なんでやってくれないんだろうショボーン
 
ちょっと凹んじゃいますよね汗
 
イラっとしちゃいますよねあせる
 
 
理由は一つではないけれど、今回のケースでいえば
 
”洋服が引き出しにきっちりと入っている”ことが
 
逆にお子さんが出し入れしづらい状況にさせていると感じました。
 
 
どういうことかというと、
 
引出しの中に、洋服がきっちり入っている=すき間がない=手を差し込む余裕がない。
 
だから、出しづらい。
 
そして、ゆとりがないから、しまいにくくもなってきます。
 
 
引出しに対して洋服が少なめなら、引き出しの中がゆったりしています。
 
だから、洋服がつかみやすいし、結果的に出し入れもスムーズになるのですね。
 
 
さらに、ママが”きちんとさん”の場合だと
 
きっちりすき間なく収納したくなる。
 
すき間なく収まるとキレイで嬉しくなる♪
 
でも子どもがそれを望んでいるわけじゃないので
 
子どもはやりたくない!んですね(言っちゃったニヤリ
 
せっかくお子さんのために収納を工夫していても
 
知らず知らずのうちに、レベルが高くなってしまうこと、あるんです。
 
こんな風な親と子の考えの違いも
 
「片づけてくれないむかっ」の一因になります。
 
 
子どもが片づけてくれないのには、いくつも理由があります。
 
片付けの体制が整っていないこともあれば、
 
体制はあるけどやりにくかったり。
 
片付け方を教えてなかったり。
 
でも、片付けられる体制の作り方が分かれば
 
あなたのおうちに合う片付け体制を整えられることができます。
 
 
 
片付く仕組みの作り方や、子どもが片付けする気になる声のかけ方を年齢別にお伝えします。
 
お子さんも自分でできることが増えていくと、
 
子どもの自立を育むことにつながりますね♡
 
おうちにいながら受講できるオンライン講座を
 
6/22,26(全2回)に開催します。
 
 
子どもが自分で片づけできるように、
 
片づけやすい仕組みをつくって応援しませんか?
 
 
*******************
東京・港区 
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー
野村高子(のむらたかこ)
blog (月・火・木・金に更新)
*******************
 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
 
ご提供中のサービス 【中学受験】プリントのイライラはこれで解決!塾の教材整理セミナー(オンライン開催)

【オンライン】親・子の片づけインストラクター2級認定講座


コロナウィルス感染拡大防止のため、サービスお休み中
お片付けサポート
収納見学セミナー
教材整理サポート
 
 
PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ