●子どもの意外すぎる一面を見た!

 

東京・港区

親・子の片づけマスターインストラクター&整理収納アドバイザー野村高子です。

 

新しい元号が発表されましたね。

 

令和

 

なんか、意外だったわ~ニヤリ
 
それはさておき、平成を振り返るさまざまな映像が流れると、ついつい見入ってしまう。
 
自分的平成3大事件!なんていうのを、勝手にランキングしてます(笑)
 

 

さてさて、スキーから帰ってきたムスメ。

 
普段、私たち家族には決して見せることのない勇姿を、合宿では見せていたようですウインク
 
***************
 
自分以外の参加者のほとんどが小学校低学年だったこの合宿。
 
最初は「えーっ?」と不満げな顔でした。
 
でも、合宿中、自ら進んで小さい子たちをサポートしていたというムスメ。
 
「6年生だから仕方なくやってるわけじゃない。人の役に立ちたいから、みんなのお世話をしただけ」なんだそう。
 
 
兄弟もいとこもいないムスメは、いつもオトナに囲まれています。
 
つねに誰かにやってもらうことに慣れ、
 
自分が誰かのために何かする、という感覚には縁遠いのだと思っていました。
 
でもそれは、身内だけ、気を許した仲だからこそ、見せていた顔。
 
外では、人の助けになることに積極的だったり、しっかりとふるまってるじゃないか!
 
しかも帰り際、同じ班の子たちが何人もムスメに駆け寄り、抱きついてる!
 
その子たちの肩をしっかり抱いて、なでなでしているムスメ。
 
ものすごーく意外でした。
 
が、同時にとても嬉しい驚きでもありました。
 
 
 
私たち親って、いつも家の中の姿しか見てない。
 
でも、ものごとは一方向からだけじゃなく、多方面から見ないと本質は見えてこない。
 
どんなに大きくなっても、我が子を子ども扱いしがちな私ですが、
 
自分の知らない一面が知れて、
 
我が子の内面の成長を
 
気恥ずかしくも、嬉しく、頼もしく感じました。
 
さらに、合宿でMVPに選ばれたことも相当嬉しかったらしく、
 
例の爆  笑弾丸トークで話してくれただけにとどまらず、
 
パパにもしっかり報告していました。
 
 
これまでは、〇歳になったから、これができないとダメだとか、
 
もう〇歳だからあれをしなさい、などと
 
その年齢に到達したら、あれこれが出来て当然だと思っていました。
 
ステレオタイプってやつかしら?
 
でも、人それぞれに個性があって、早い段階で出来る子もいれば
 
じっくり時間をかけていく人もいる。
 
〇歳だからやって当たり前だと決めつけるんじゃなくて、
 
精神的な成長をじっくりと見つめながら
 
やれることやれないことを見極めていく。
 
 
ついつい多くを要求してしまう私は大いに反省しつつ、
 
心にはさわさわとさわやかな風が吹いて、晴れやかな気持ちになれました。
 
 
 
もちろん、帰宅後はきっちりと!
 
荷物の片付けをしてもらいましたよ~爆  笑
 
そこんところはゆずれないウインク
 
 

お読みいただきありがとうございます。

「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村

ご自宅や子どもの片付け、学習机の整理や教材の保管方法などのお悩みは、ぜひご相談ください。
 
また、PTA・講演会・講座の依頼なども承ります。お気軽にお問い合わせくださいませ。

PC・スマホからのお問い合わせ
携帯からのお問い合わせ