● 子どもの作品はどう収納する?

 

港区の、親・子の片づけマスターインストラクター&整理収納アドバイザー 野村高子です。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

夏休みに向け、子どもたちが様々な持ち物を持ち帰ってきていると思います。

 

娘も、先週、たくさんの荷物を抱えて帰宅する日が続きました。

 

その中でも、ひときわ大物だったのが、図工の作品。

 

「おもしろいのができたね」と言ってあげたいけど、正直、「どこに置く?」が気になってショック!

 

あ~、どうしよ。

 

昨年も大作を持ち帰り、しばし飾った後も、本人希望で残してあるんです。

 

うち、せまいし、もう置くところがないガーン

 

 

 

 

赤い矢印が、今年の作品、モンキーハウスです。

(Beforeの写真は撮り忘れましたあせる

 

段ボール箱は必要だそうで、手前の部分はカットさせてもらうことで、交渉成立。

 

作品コーナーは、これまでもいくつかの記事で紹介してきましたが、置き物を飾れるのは、この棚の上だけです。

(壁掛けできるものは、別に飾っています)

 

娘に、いちばん残したいものは何か、をインタビューしながら優先順位をつけ、写真のように、なんとか収めました。

 

 

=====

 

 

子どもながらに、スペースが足りないことは理解しているんです。

 

でも、それぞれに思い入れのある作品だから、簡単にサヨナラなんてできない。

 

 

と、思っていたようですが、作品コーナーに載っていたものを一つ一つ確認していくと、案外、「もういっか」といえるものが出てきましたよ~。

 

(作品じゃないものもあったしね)

 

 

できるだけ子どもの「好き」「飾りたい」を尊重したいと、立てかけたり壁に貼ったり、と、平置きにこだわらなかったら、ばっちり収まり切りましたよ~。

 

子どもも「そうやれば置けるんだね」とナットク。

 

親・子でやるから、好みも思い入れもわかるし、親がナビゲーターとなって置き方も工夫ができます。

 

 

片づけなさい!の言葉だけでなく、ぜひ、一緒にモノを分類して、お子さんが好きなモノを選ぶ応援をしてあげてください。

 

そして、子どもの好き!を尊重して飾ってあげてください。

 

スペースの広い狭いはあっても、置き方は工夫できますから。

 

 

やり方が分からない、という方は、ご相談くださいね。

 

私がナビゲーターになりますので、一緒にお片づけをやってみましょう♪

 

 

 

お読みいただきありがとうございます。
「ぽちっと」応援よろしくお願いします。

 

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村

 

現在、ご提供中のメニュー

 


収納・片付け

整理収納
 
整理整頓・お片づけ♪